お楽しみ会
クラスごとにお楽しみ会をしました。係の人が計画したり司会をしたりしてくれました。班対抗お絵かき大会やゲームなど,楽しい時間を過ごすことができました。
【3年生】 2014-07-28 11:42 up!
花
理科の学習で育てているヒマワリとホウセンカの花が咲いています。花が咲いたあとどうなるのか,夏休みが終わったら学習します。
【3年生】 2014-07-28 11:42 up!
☆そうじ☆
クラスごとのやり方で,協力してきれいに掃除することができています。先生に言われなくても,子どもたちで行動できています。すごいですね。
【3年生】 2014-07-28 11:42 up!
夏まつり
20日(日)に婦人会の主催による夏祭りが行われました。各種団体・PTAの皆さんのご協力により,楽しいコーナーも設けられ,たくさんの子どもたちがゲームを楽しんだり灯ろうを作ったりしました。おうどんやカレー,フランクフルトもとてもおいしかったです。運動場に作られたやぐらの周りでドラえもん音頭を踊った後,みんなで花火をしました。本当に楽しい夏祭りでした。
【学校の様子】 2014-07-24 08:26 up!
のびのび教室
課外学習のびのび教室で,たくさんの子どもたちが自主学習に来ています。涼しい部屋で宿題を済ませたあとは,元気よく運動場で遊んでいました。のびのび教室や自由研究相談日など,積極的に利用してほしいと思います。
【5年生】 2014-07-24 08:13 up!
夏休み前 クラス対抗ドッチボール大会
夏休み前の最終日にクラス対抗でトッチボール大会をしました。どのクラスも力いっぱい取り組めました!夏休みのあいだにまたパワーを充電して,8月26日には元気に登校してほしいです。
【5年生】 2014-07-24 08:12 up!
あおぞらの畑
いよいよ夏休み。
あおぞらの畑のひまわりやポップコーンが太く大きく高くなりました。
ひまわりは265cm。ポップコーンは250cmありました。
【あおぞら】 2014-07-23 16:47 up!
音楽朝会がありました
22日(火)の音楽朝会がありました。6年生は修学旅行で学んだ平和の大切さを伝えるために「We are the World」を歌いました。
歌詞が全て英語でしたが,がんばって覚え,高い音もきれいに出して歌うことができました。
また,リズムに合わせて体を揺らしながら歌う子もたくさんいてとても気持ちよく歌うことができていました。
【6年生】 2014-07-23 16:46 up!
学年集会
夏休み前の学年集会では,久しぶりの学年ドッジボールをしました。クラス対抗戦です。3つのボールが飛び交う中,楽しそうな子どもたちの声が,体育館に響き渡りました!!
【5年生】 2014-07-23 16:46 up!
カラオケ・ダンス集会
5年生は,各クラスで参加しました!!クラスのみんなで,わいわい言いながら練習するのは楽しかったですね。
本番は,緊張したようですが,みんな楽しめていました。
【5年生】 2014-07-23 16:45 up!