![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661540 |
梅ジャム2![]() ![]() 梅ジャム![]() 3年 スマイル面談![]() ![]() ![]() 今日は最終日,3年生全員のスマイル面談が終わりました。 面談を終えた子どもたちは,「楽しかった。」「校長先生にいろいろ質問できた。」とみんな笑顔でした。 3年 中間休みの様子![]() ![]() 3年 音楽 リコーダー![]() ![]() 今日は,グループで「川はよんでる」を発表しました。 3年 社会「京都市のまちの様子」![]() ![]() 自分が調べていないところについても,友達の発表を聞いてしっかり知ることができるよう,ノートや白地図にメモをしながら聞いています。 「どこまで泳げるかな?」![]() ![]() ![]() 三年生になって初めての水泳でも「どこまで泳げるか」という チェックをしてみたのですが、なかなか長い距離を泳げない子どもたちが多かったです。 しかし、今日は以前より長い距離を泳げた子どもが多く、嬉しそうな顔。 また、泳いでいる必死な顔はみんな輝いていました! 4年 自転車教室3![]() ![]() 練習では,それぞれのポイントで気をつけることなどを教えてもらいました。 テストがはじまると,少し緊張気味の子ども達。 右後方を見ることを忘れてしまうことが多かったようです。 自転車の正しい乗り方を教わったので,普段の生活でも気をつけながら自転車に乗ってくれればと思います。 4年 自転車教室2![]() ![]() ジグザグ道では,ポールに当たらないように,線からはみでないように気を付けながら走ります。 ブレーキをかけながら曲がらないといけないのですが,なかなか難しく足を下についてしまう子もいました。 4年 自転車教室1![]() ![]() 伏見警察署の方や,地域の方にお手伝いいただいて,運動場に作られたコースを走ります。 まずは,婦警さんからコースの説明や自転車を乗る時の注意などをしていただきました。 自転車は左から乗り降りすること,左右だけではなく右後ろをしっかり見てから発進することなどの説明を受けました。 |
|