![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:661497 |
スマイル遠足6
雨が少し降りましたが、全グループが無事ゴールしました。
![]() ![]() ![]() スマイル遠足5
宝ヶ池に雪の女王が・・・!!
この雨も彼女の仕業でしょうか。 ![]() スマイル遠足4
残念ながら・・・雨です!
![]() スマイル遠足3
チェックポイント3では、くじをひいてでたクラスの先生の名前をフルネームでいいます!
下の名前も覚えてるかな? ![]() スマイル遠足2
宝ヶ池公園に到着しました。
縦割りグループごとにならんでいます。 これから校長先生のお話があり, ポイントラリーがはじまります! ![]() スマイル遠足1
スマイル遠足,みんなで元気に出発です!
![]() ![]() ![]() 今日はスマイル遠足!チーム『すながわ』Tシャツ完成![]() ![]() 今日は,みんなが楽しみにしていた「スマイル遠足(たてわり)」です。 午前9時に,学年ごとに,宝ヶ池「子どもの楽園」に向けて出発します。 朝一番に,今年の,チーム『すながわ』のTシャツが届きました。 今年のデザインも,中川由紀子先生です。 ありがとうございました。ちなみに「14」は,2014年の「14」です。 安全で楽しい一日にしたいと思います。遠足の様子は,HPでお伝えします。 3年 社会「商店のはたらき」![]() ![]() ![]() そこで,「どうしてスーパーで買い物をすることが多いのだろうか。」を考えるために,グループでチラシ調べをしました。 「ブドウにしずくがあっておいしそう。」 「すごく安いものがある。」 「値段に8がたくさんあるな。」 「外国からのものもあるよ。」 いろいろなことに気付きました。 来週には,スーパーマツモトに見学に行きます。 4年 ものづくりの殿堂 事後学習![]() 各グループに分かれて,自分が学んできたことを話し合ったり,説明しあったりしました。 それぞれが,パネル学習の中でたくさんのことを学んでくることができていました。 たくさんのものが京都で作られているということに,とても驚いていました。 4年 免許証が届きました![]() ![]() 夏休み前に自転車教室で行った,実技テストと学科テストを見て,免許証をいただけます。 とてもすてきな免許証で子ども達は大喜び! これからも安全に気を付けて,自転車に乗ってくださいね。 |
|