![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:18 総数:661990 |
2年 体育 ボールけりゲーム
みんなが大好きなボールけりゲームです。自分たちでコートの準備をしたり,試合を進めたりできるようになってきました。
![]() ![]() 2年 ふきのとう 音読発表会
ふきのとうの音読発表会をしました。
登場人物になりきって上手に音読をしている子もたくさんいました。 ![]() ![]() 2年 体育 マット遊び
マット遊びの学習をしました。
準備運動をしっかり行った後,1年生の時に学習した手の付き方や回転の仕方などを確認しました。 ![]() 5年生 部活動
今週から,本格的に部活動が始まっています。
5年生からも,たくさんの子どもたちが部活動に所属しています。 陸上部も頑張っていました。 ![]() ![]() 5年生 家庭科
ワークを使って,包丁の使い方の学習をしました。
![]() ![]() 5年生 外国語 2
出会った人と握手をし,目をみて笑顔であいさつや自己紹介をする練習をしました。
いろいろな人とコミュニケーションを取りながら,とても楽しく学習することができました。 ![]() ![]() 今日からスタート! 児童保健委員会![]() ![]() ![]() 委員長と副委員長は6年生が立候補してくれました。 保健室に来る当番の曜日は,お互いに譲り合いながら,とってもスムーズに決まりました。 その後は早速お仕事です。 5月1日にある「尿とぎょう検査」の容器や袋などを数えて,それぞれのクラスの袋に入れていきました。ナイロン袋はくっついてとりにくいのですが,真剣に数えていましたよ。 これからも全校みんなの健康づくりのためにがんばっていきましょう! 2年 算数 みんなで話し合いましょう
算数の学習で,階段状に並んだ数図ブロックの数を求める式を考えました。
まず,グループで自分の考えた式と考え方を発表し,その後クラス全体で話し合いました。 子どもたちからは,「同じ式でもいろいろな考え方があっておもしろかった。」という感想があがっていました。 ![]() ![]() 5年生 外国語
「世界の国のこんにちは」のあいさつを学習し,知ることができました。
「聞いたことある!」と興味をもって,授業に取り組んでいました。 ![]() 5年生 音楽
お腹から声をだして,「心から心へ」や「こいのぼり」を歌いました。
音楽室中に素敵な声が響いていました。 ![]() |
|