![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544078 |
みさきの家だより![]() ![]() みさきの家のプールは、昨年改装されきれいになっています。 いいお天気なので、冷たい水に入ってとても気持ちよさそうでした。 みさきの家だより![]() ![]() 波しぶきが上がるたびに、子ども達からは大きな歓声があがっていました。 普段は見られない生き物を見つけたり、海の大きさを感じたりする貴重な時間となりました。 みさきの家だより![]() ![]() みんな元気です。 これから宮崎浜に行きます。 みさきの家だより![]() ![]() ![]() 暑くなりそうです。 朝のつどいは、九条弘道と合同で行いました。 藤城のいいところを上手に紹介することができました。 その後は、おめざめ体操をして、目覚めもスッキリです。 初プール
真夏のような日射しのもと、3年生のプール学習がスタートしました。今日は初日の学習ということもあり、水慣れを中心に進めました。水しぶきを思いっきりあげながら、水の感触を楽しんでいた子ども達でした。次回からは泳ぐ活動に入っていきます。3年生では初歩的なクロールの泳ぎ方を練習します。
![]() みさきの家だより
今日最後の活動は,星の観察・ナイトハイクでした。
芝生広場で夜空を見上げると,たくさんの星が輝いています。 満天の星空の下,山本先生から星座についての昔話や星の大きさ, 明るさなどについて話を聞きました。 きれいな星空を,子どもたちは嬉しそうに眺めていました。 この後,反省会をし,バンガローとテントに分かれて就寝です。 今日の配信はこれで最終とさせていただきます。 また明日,活動の様子をお伝えします。 ![]() ![]() みさきの家だより![]() ![]() ![]() どの班も大成功。 夕日と海を眺めながら、おいしくいただきました。 水あそび![]() ![]() あの広いプールをたけのこ学級だけで使えるなんてとっても贅沢ですね。 しっかり準備運動をした後は、宝探しや水中じゃんけんなどで思いっきり遊びました。 そのあとにビート板を使っての泳ぎの練習もしました。 ひざを曲げずにバタ足ができるように、明日も練習を頑張ろうと思います。 調理実習「ゆで野菜のサラダとフレンチドレッシング」![]() ![]() 野菜の種類によってゆで時間が変わるので,タイマーを片手に持ち,しっかり時間を確認しながらゆでていました。ドレッシングは,塩と酢をしっかり混ぜ,そこにサラダ油を入れ懸命に混ぜ合わせ,おいしいフレンチドレッシングが出来上がりました。自分で作ったサラダはとてもとても美味しかったようでした。 野外炊事スタート!![]() ![]() ![]() 今日の夕ご飯は,すき焼き風煮です。 かまどの係と,食材準備の係に分かれて, テキパキと活動しています。 出来上がりが楽しみです。 |
|