![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:58 総数:931457 |
4年生 遠足5
下り道でも,まだまだ元気です!!!!
![]() ![]() ![]() 4年生 遠足4
まだまだ,坂は続きます。。。
![]() ![]() ![]() 4年生 遠足3
小関越えを,今,越えています。
坂道でも,頑張って上りましょう!!!! ![]() ![]() 4年生 遠足2
さあ,小関越えにしゅっぱーつ!!!!
![]() ![]() 4年生 遠足1
琵琶湖疏水をたどって,小関越えをしてきました。
浜大津でパシャリ。まだまだ元気です! ![]() ![]() ![]() 3年生 秋の遠足5
目的地である火床に到着しました。
「うわぁ〜!!」 「きれ〜い!!」 目の前に広がる京都市内の様子に感動しきりの子どもたちでした。 長い階段もあり息が上がっていましたが,疲れも吹き飛ぶ景色のよさでした。 お天気がよく,市内を一望できたのもよかったです。 「ここが『大』の字の真ん中だよ。」 と説明を聞き,「大きい『大』だなぁ。」と驚いていました。 ![]() 3年生 秋の遠足4
「よいしょ、よいしょ。」
「こっちを通ると歩きやすいよ。」 「楽しくなってきたね。」 など,励まし合いながら登る姿が見られました。 途中の休憩所では,先に着いた子どもたちが 「がんばれ〜!」 「あと少しで休憩だよ!」 と応援していました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 秋の遠足3
大文字山の登り口に到着です。
今回の登山は,自分に合ったペースで登ります。 どんどんコース,てくてくコース,ゆっくりコースに分かれ,さあ出発です。 「がんばって登るぞ〜!」 「お〜!!」 ![]() 3年生 秋の遠足2
京阪電車を降り,出町柳駅から登り口まで歩きました。
途中で「大」の字が見えると, 「あ、見えた!大ってかいてある!」 「あそこまで登るの?」 「がんばるぞ〜。」 と,更にやる気アップの子どもたちでした。 ![]() ![]() 3年生 秋の遠足1
10月17日(金)は,秋の遠足。
3年生は,大文字山に向けて出発です。 「マナーを守って,協力しながら行きましょう。」と確認してから出発しました。 ![]() |
|