![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:932589 |
京野菜のごまみそかけ![]() ![]() ![]() 今回から八丁みそを使い,手作りでおいしいごまみそに仕上げました。 なすやとうがらしが苦手な子どもも,おいしく食べていました。 1年生 食の学習(2組)![]() ![]() 給食当番の時や給食を食べる時に気をつけることを,絵を見て考えました。 実際に前に出てきて,気をつけることを上手に発表できました。 1年生 ランチルーム 2組
初めてのランチルーム給食がありました。
野秋先生の話を聞きながら,おいしく楽しく給食を食べました。 スパゲティのミートソース煮は大人気でした。 ![]() 2年生 給食が終わったら…
給食台や牛乳バケツの片づけをします。
給食当番だけでなく,こういったことも大切な仕事ですが,ついつい忘れてしまう子がまだ多いです。 自分の仕事を責任もって行うことができるように,これからも意識させていきたいです。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家 解散式![]() 全員無事に,元気に帰ってくることができました。 この3日間で経験したことを,これからの学校生活にも活かしていきたいと思います☆ ![]() 4年生 みさきの家 3日目 鳥羽水族館 タッチプール2
タッチプール。
楽しく生きものにふれ合っています。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家 3日目 鳥羽水族館 タッチプール
実際に生き物に触ることができる水槽があります。
おそるおそる触っている子や楽しんで喜んで触ってる子がいます。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家 3日目 鳥羽水族館 ショー
ショーの時間があります。
偶然見ることができたグループもあればその時間に合わせて見学に行っているグループもありました。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家 3日目 鳥羽水族館 見学![]() たくさんの水槽を子ども達は興味深く見学しています。 4年生 みさきの家 3日目 鳥羽水族館 到着
鳥羽水族館に到着しました。
これから見学が始まります。 ![]() ![]() ![]() |
|