![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:954219 |
3年★ハンドベースボール![]() ![]() 3年生は今週からハンドベースボール♪ でもルールが複雑でなかなか試合になりそうにないので 今日はバッティングと簡単な守備練習です。 最初はなかなか手をボールに当てることができませんでしたが 何回もやっていると少しずつコツをつかみ始めたようです☆ たねができたよ![]() ![]() 先日は,校内のヒマワリやコスモス,フウセンカズラ,ホウセンカ,マリーゴールドの種も見たりとったりしました。種の形の面白さや花の後にできることなど,いろいろな話で教室がにぎやかでした。 いきものだいすき
生活科の学習でウサギと触れ合いました。教科書を見て,「わたしたちもこんなんしたい!」と言っていたウサギとの触れ合いタイム。子どもたちは,どきどきわくわくしながらそろりと抱き上げたりびくびくしながら背中を触ったりしました。そして,「キャベツをあげようとしているのに食べてくれない。」「きっと緊張しているからだよ。」「耳が背中にぴったりくっついているよ。」「あったか〜い。」「ふわふわや。」と,気づいたことや思ったことを話していました。お昼休みは「先生,おしっこした!」と大騒ぎ。放課後は,ずっと見ていたい,触っていたいとウサギのそばを離れようとしない子どももいました。「明日は,何組からかな。」と,自分たちの教室にウサギが来てくれるのを楽しみにしている子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 稲の観察 5年
夏も終わり,だんだん稲もその重みで穂が下がってきました。今日も稲の実や葉の様子など詳しく観察しました。
![]() ![]() ![]() 運動会 組体操![]() ![]() ![]() 人間起こし! 運動会 100m走![]() ![]() ![]() 運動会 組体操(6年生)
運動会の締めくくりは6年生の組体操です。
今までの努力に,会場から大きな拍手が送られました。 素晴らしい演技をありがとう! ![]() ![]() ![]() 騎馬戦2
気合が入った5年生の騎馬戦。
![]() ![]() 騎馬戦〜プライド〜![]() ![]() 1年生80m走・2年生100m走
1年生も2年生も力いっぱい走りました。
![]() ![]() |
|