なかよし学級 選書会2
自分の読みたい本が決まったら,自分の名前の書いたしおりを本にはさみました。選んだ本が図書室に入るといいですね。
【なかよし】 2014-06-10 16:27 up!
なかよし学級 選書会1
選書会がありました。自分のお気に入りの1冊を見つけます。限られた時間の中で真剣に選びました。
【なかよし】 2014-06-10 16:26 up!
1年・なかよし プール開き2
プールの中に入る時の合図を確認した後,プールの中で走ったり,楽しく遊んだりしました。これからも安全に気をつけて活動していきたいと思います。
【1年生】 2014-06-10 12:40 up!
1年・なかよし プール開き1
今日から『みずあそび』の学習が始まりました。まずは,こし洗いそうとシャワーでしっかりと体を洗いました。
「キャー、つめたい〜」「きもちいい〜」
【1年生】 2014-06-10 12:27 up!
なかよし学級 おりぞめが出来上がりました!
金曜日にしたおりぞめが乾き,出来上がりました。乾くとまた一段と素敵になり,お気に入りの一枚で記念撮影をしました。
【なかよし】 2014-06-09 17:13 up!
6年 音楽『マルセリーノの歌』
名曲『マルセリーノの歌』をグループ合奏しています。発表会をしましたが,どのグループの練習の成果をしっかり発揮していました。グループによって使う楽器も少し違うので,それぞれちがいのあるいい感じの演奏をしていました。
【6年生】 2014-06-09 15:48 up!
2年 生活科『サツマイモを育てよう』
先日植えたサツマイモを観察に行きました。しっかり根をはり,葉も大きく成長していました。生活科のカードにもしっかり観察記録を書きました。
自分たちで行けないときも,地域の方がお世話して下さっているおかげですね。
【2年生】 2014-06-09 15:41 up!
1年・なかよし 月曜朝の読み語り
毎週月曜日の朝に,図書ボランティアサークル『おひさまひろば』の方に絵本の読み語りをしていただいています。今日の朝も楽しい絵本を読んでいただきました。子どもたちは毎週月曜の朝をとても楽しみにしています。
『おひさまひろば』の方々,いつもありがとうございます。
【1年生】 2014-06-09 13:27 up!
なかよし学級 給食交流
なかよし学級の2年生のお友達と2年生が今週から給食交流をしています。1組から順番にまわっています。今日は2組へいきました。机を向かい合せにして,楽しくおしゃべりをしながら給食をいただきました。お昼休みに遊ぶ約束をして,仲良く遊びました。少しずつ交流が深まっているようですね。
【なかよし】 2014-06-09 08:10 up!
6年 国語『学級討論会をしよう』
学級討論会の幕が切って落とされました。思いは熱く,言葉は冷静に・・・!相手の意見も受け入れながら,自分たちの主張をしっかり展開していました。
【6年生】 2014-06-06 15:42 up!