![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:46 総数:698607 |
準備運動ダンスの練習
木曜日の昼休み運動会で踊る
準備運動のダンスの練習がありました。 高学年のダンス係の子に教えられて, 1〜3年生が一緒に踊りました。 今年の曲はEXILEの曲で, 明るい音楽に合わせてノリノリで踊りました。 ![]() ![]() ![]() 組体操の練習 その2
行進もまだまだ練習途中です。
スピードの違いで曲がって見えてしまうので, 棒を使ってまっすぐ行進できるよう 何度も何度も練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 組体操の練習
水曜日に運動場で組体操の練習がありました。
波や行進の練習を中心に,全員で行う大技を練習しました。 波は全体での動きがとてもきれいです。 ここから動きのスピードや大きさを調節していきます。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・6年生(2)
6年生の授業風景は
とても静かで落ち着いており, 最高学年らしい授業風景が見られました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・6年生
6年生は算数で比例と反比例の学習をしました。
難しい問題に頭を悩ませながらも 一生懸命集中して授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・5年生(2)
漢字の読みや使い方は
国語辞典や漢字辞典を使います。 調べるときはみんな 真剣に学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・5年生
5年生は国語で漢字の学習をしました。
みんな積極的に発表をしていて, とても活発な授業の様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・4年生(2)
4年生の算数も前期終了間近となり,
少し難しくなっていますが みんな一生懸命問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・4年生
4年生は算数の授業でした。
今学習しているのは3ケタ÷2ケタの割り算です。 商が2ケタ・3ケタになる筆算の計算に挑戦し, 解き方をみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観のようす・3年生(2)
たくさんの保護者の方が来られましたが,
緊張しすぎることなく みんな元気いっぱいに発表できました。 ![]() ![]() ![]() |
|