![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:46 総数:698588 |
みんな遊びをしました
今日の昼休み,2組のみんなで鬼ごっこをしました。
運動場中を走り回って,4・5人いる 鬼役の子たちから逃げ回りました。 でも鬼役から人気なのは,やっぱり先生。 みんな先生にタッチするために 頑張って追いかけました。 ![]() ![]() ![]() ランチルームでごはん!
1組では先週の金曜日から
ランチルームでご飯を食べています。 今日は陶器のお皿でご飯を食べました。 「いつもと違うお皿や!」と大喜び。 給食調理員さんも一緒にご飯を食べてくれました。 栄養教諭の先生のお話を聞きながら, 楽しくご飯を食べました。 ![]() ![]() ![]() 粘土で動物をつくりました
今日の図工は昨日にひきつづき粘土を使いました。
今日は粘土を使って自分の好きな動物作りです。 写真を見たり,動物園で見たようすを思い出しながら 粘土をこねたり,引っ付けたり工夫をしました。 ![]() ![]() ![]() 5年社会見学(鈴鹿) 1
20日に行った社会見学の様子です。鈴鹿市にある自動車のリサイクルセンターです。
全体で話を聞き,リデュース,リユース,リサイクルの説明ビデオを見たり,見学したりしました。 ![]() ![]() ![]() 5年社会見学(鈴鹿) 2
部品をはずしたり,1台ずつ小さな鉄の塊にするところを見せていただきました。
その後,はずした部品をリサイクルする方法を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 5年社会見学(鈴鹿) 3
展示してあるものの説明を詳しく聞かせていただきました。
![]() ![]() ![]() 5年社会見学(鈴鹿) 4
このリサイクルセンターの見学後,昼食を食べてホンダの自動車工場へ行きました。中は撮影禁止だったので,残念ながら写真はありません。
![]() ![]() クイズラリーの賞状をいただきました
保健委員会の救急の日クイズラリーで,
1組が全学年クラス中,見事1位に輝きました! 保健委員会から賞状をもらい 嬉しそうな1組の子どもたちのようすです。 ![]() ![]() なかよし集会 たてわり班のようす
なかよし遊び相談中の,たてわり班のようすです。
もう何度もたてわり班で遊んでいるため, どの班もとても親しそうです。 とくに低学年の子は,お兄さんお姉さんに 遊んでもらえて嬉しそうです。 ![]() ![]() ![]() なかよし集会がありました
今日は朝になかよし集会がありました。
今日の発表は保健委員会と運営委員会からです。 保健委員会からは,救急の日のクイズラリーの 答えと結果の発表でした。 クイズラリーの結果で3位までになったクラスは 保健委員会から賞状が贈られました。 運営委員会からは梅津北小学校のめあて, 「あいさつ・そうじ・スリッパ」と, 廊下を歩くこと,名札を付けることの 呼びかけがありました。 ![]() ![]() ![]() |
|