![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:27 総数:283387 |
社会見学 4年 疏水記念館付近![]() ![]() ![]() その後,水路閣やインクラインを見学。明治を生きた人々の京都の町を再興しようとした熱い思いが,120年あまりもの時をこえて,4年生の子ども達に伝わったことでしょう。 小中交流会 3年
双ケ丘中ブロックの4校(宇多野小・御室小・花園小・双ケ丘中)の子ども達が集い,交流会を行いました。双ケ丘中の吹奏楽部の演奏を聞いてうっとりしたり,他校の演技をみて,感動したり。
本校の3年生も運動会で行った「花人エイサー」を演じてきました。たくさんの人の前でしたが,堂々と立派にやりきりましたよ。 ![]() ![]() ![]() キクのシーズンを迎えます
いよいよ花園小のキクのシーズン到来です。ご来校いただいたときは,ぜひ中庭をご覧ください。
![]() ![]() 地域の方へ ご招待状渡し![]() ![]() 後期の児童会の子ども達が,全校みんなを代表して,ご招待状を渡しに行きました。招待状と合わせて,一人一人が学習発表会にかける思いをしっかりと言葉にして,お伝えすることができました。 花背山の家だより 5年 キャンプファイヤー
すっかり暗くなった花背山の家。いよいよ最後の夜です。レクレーション係の子ども達がいろいろ考えて,プログラムを作ってくれました。
ものすごく盛り上がり。ものすごくつながりを感じ。ものすごく楽しんだ。そんなファイヤーでした。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家だより 5年 自然観察
昼食後の午後の活動は、山の家の所員による自然観察。所内のいろいろな場所で、今日のテーマ「自然」をたっぷりと味わうことができました。
![]() ![]() 花背山の家だより 5年 野外炊事4
後片付けもばっちり。気持ちいいです。
![]() ![]() ![]() 花背山の家だより 5年 野外炊事3
「おいしい!」「うまい!」どの班も予定より早く仕上げて、また、カレーのルウ、ごはんともに、すべて売り切れとなりました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家だより 5年 野外炊事2![]() ![]() ![]() 花背山の家だより 5年 野外炊事
2回目の野外炊事となります。子ども達の手際のよい作業が目立ちます。一人一人が役割を責任もって果たしていました。カレーづくり、お米たきもあっという間にできました。
今日は本校の教職員もたくさんお手伝いに来ています。 ![]() ![]() ![]() |
|