京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up36
昨日:23
総数:418562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会 気温もアップ・子どもたちの熱気もアップ!

かわいらしいようかい体操の1年と2年生団体演技,アイデア走,そして午前中の花形,5年と6年の騎馬戦・・・と順調にプログラムが進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

9月27日(土)秋の運動会

 秋晴れの中,8時50分に333名の児童が元気に入場行進をし,運動会が始まりました。開会式と全校体操の後,赤・白・青のエール交換を行い,4年・さくらんぼ,3年・さくらんぼの80メートル走が元気にスタートしました。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備

9月26日(金)の6校時に,5・6年生は運動会の前日準備がありました。
各係に分かれて,子どもたちはてきぱきと気合いをいれて,準備をしていました。
明日の運動会が楽しみです!
画像1
画像2

9月24日(水)今日の給食献立

過日お知らせしていましたように、今日は台風16号接近に伴い給食献立の変更です。
牛乳
ソース焼きそば
ひじきのいためもの
画像1

9月24日(水) ぐんぐんタイム

今週のぐんぐんタイムは,全校で運動会の体操の練習です。
子どもたちは,曲に合わせて体操を覚え,全員で動きがそろってきました!
画像1画像2

9月24日(水) 全校練習

今日の3・4校時に全校練習がありました。
なんとかお天気ももち,今日は開会式・閉会式・大玉送り・エール交換の練習をしました。
最後に,全員で石拾いをしました。
画像1

9月22日 高学年リレー

画像1画像2
昼休みに,高学年リレーの練習がありました。
どの子も頑張って走っていました。

御室消防出張所に見学にいきました。

画像1画像2
9月18日(木)御室消防出張所に見学にいきました。
 署員の方に,消防署の仕事や役割についてお話をしていただきました。本物を目の前のして,興味をもって聞くことができました。消防車の積んでいるものや,建物の中の様子を見せていただいて,24時間仕事をしておられる様子を身近に感じることができました。質問もがんばってできました。

9月18日 運動会全校練習

今日は,入退場の練習と,大玉送り,応援の練習をしました。
昨日よりも,入退場がスムーズにできるようになりました。大玉送りは,大盛り上がりの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 オーストラリアの中高生と交流

画像1画像2画像3
9月18日(木)の1時間目,6年生がオーストラリアの中高生と交流をしました。自己紹介をして,ゲームをして楽しみました。
中間休みも積極的に子どもたちは話しかけていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 6年中学半日体験入学
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp