![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:418607 |
さくらんぼ学級 参観日
今日の参観授業では、新しく入級してきたお友達の歓迎会をしました。
みんなで楽しくボーリングやダンスをしました! ![]() ![]() 高学年 参観日![]() ![]() ![]() どの学級の子どもたちも,積極的に発言している姿が見られました。 参観・懇談会と,ありがとうございました。 明日は低学年です。引き続きよろしくお願い致します! 体育 大縄
さくらんぼ学級では,体育で大縄跳びをしました。
みんな上手に,「郵便屋さん」の歌に合わせて跳ぶことができました! ![]() ![]() ![]() 4月23日(水)今日の給食の献立
ミルクコッペパン,豚肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフン
![]() 放課後学び教室 開講
今日から,放課後学び教室が始まりました。
子どもたちは元気に「こんにちは!」とあいさつをしていました。 開講式のあと,早速宿題にとりかかる子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習に向けて
5年生は,3時間目の授業で,山の家の活動について知りました。
すごく楽しみにしているようで,真剣に話を聞いていました。 明日の参観では,「山の家」をお題にして川柳を作ります。ぜひお越しください! ![]() 体育 リレー
3年生は体育で,リレーをしています。
走る子も,応援をする子もすごく頑張っていました。 ![]() ![]() 図工 小人になって
2年生は、図工で「小人になって」という学習をしています。
子どもたちは、「小人になったら。。。」と考え、春の花や植物で遊ぶイメージをして描いています。「はっぱですべり台する!」という声や「お花でトランポリン!」など、わくわくするようなことがたくさん聞こえました。 完成が楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 部活動開講式
今日は4時から部活動開講式がありました。
子どもたちの意気込みが感じられるあいさつや返事が印象的でした! ![]() ![]() 4月21日 朝会
新学期になり、初めての朝会がありました。
今日の校長先生のお話は、学校教育目標「しなやかに がんばる 御室っ子」についてでした。 その後、全児童で校歌と京都市歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() |
|