![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:418607 |
5月9日 避難訓練
今日は,光化学スモッグ注意報が発令されたときの避難訓練を行いました。
中間休みで,多くの児童が校庭で遊んでいましたが,放送がはいると,速やかに教室に戻ることができていました。 教室でも,ピシッと背筋を伸ばしお話を聞くことができていました!すばらしいですね! ![]() ![]() 福王子神社にいきました
5月8日(木)に,さくらんぼ学級で福王子神社にいきました。
良いお天気の中,みんなで歩いていきました。 柄杓で手を洗ったり,お参りしたり,神社を満喫した子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() おいしいお茶をいれました!
5年生は,家庭科でおいしいお茶のいれ方を学び,今日,実践しました。
自分たちでいれたお茶は本当においしかったようで,一口飲んでは,「はぁ〜おいしい」とあちこちから声がもれていました。 ぜひお家でもいれてもらってください! ![]() ![]() ![]() お誕生日会をしたよ!
さくらんぼ学級では,お誕生日会をしました。
みんなでホットケーキを作り,ホイップクリームやフルーツでデコレーションをしました。 おいしくて,すぐになくなってしまいました! すごく楽しいお誕生日会ができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 理科
6年生は,理科の授業で実験をしました。
グループで協力して,取り組んでいる姿が印象的でした! ![]() ![]() あさがおの種を植えたよ!
1年生は,あさがおの種を植えました。
担任の先生の話を聞き,丁寧に植えることができました。 これから毎日水やりを頑張って,きれいな花が咲くのが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 5月7日(水) 今日の給食の献立
麦ご飯 牛乳 たけのこごはん(具) 平天の煮つけ すまし汁
![]() 1・2年生 学校探検
5月2日に1・2年生は,学校探検をしました。
3〜4人のグループになり,仲良く色々な教室をまわりました。 2年生が1年生に優しく接している場面がたくさん見られました! ![]() ![]() ![]() 音楽 手拍子回し
5年生は,手拍子でリズムを刻んだり,体で音を奏でる学習をしています。
今日は,ボディーパーカッションをし,体の色々な部分を使い,子どもたちはノリノリでした! ![]() ![]() 5月1日 感謝の会・憲法朝会
今日は,感謝の会と憲法朝会がありました。
感謝の会では,日頃登下校でお世話になっている,御室見守り隊・声かけ隊・PTAの方々に感謝の意をこめて,感謝の言葉と全児童で「変わらないもの」を歌いました。 憲法朝会では,憲法や学校のきまりについてのお話でした。校長先生の方を真っ直ぐに見てお話を聞いている子どもたちの姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() |
|