![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:110 総数:1317394 |
6年長期宿泊情報13
選択活動中。まず,カッターの様子です。
なかなかきびしく指導された上で,大海原へ。 雨はやんでいるようです。 ![]() ![]() 6年長期宿泊情報12
2日目,午前中の活動は選択活動です。
カッター・シーカヤック・つりの3つに分かれて活動します。少し小雨がふることもあるようですが,予定通り活動がはじまりました。子どもたちの多くは初めての体験で,少々緊張気味なようです。 ![]() ![]() ![]() 6年長期宿泊情報11![]() 朝食の後は,清掃活動。感謝の気持ちを行動に表現できる大切な時間です。使わせてもらっている気持ちを大切に,昨日の感謝と今日の活動に対する,「よろしくお願いします」の心で,しっかりと清掃活動に取り組んでくれているようです。 ![]() 6年長期宿泊情報10![]() ![]() ![]() 海風にあたりながらのさわやかな天気のもと,今日一日の気合いも入ります。しっかりと体を動かし,目覚めます。 6年長期宿泊情報9![]() 全員そろって朝の集いからスタートです。すがすがしい朝になりました。今日一日の活動が充実しそうです。 朝の集いでは,他の団体や学校との学校紹介を行います。代表児童は,代表としての自覚を持ってしっかりと取り組んでくれたようです。 6年長期宿泊情報8![]() ![]() 1日目の活動は,予定通り行うことができました。すこし雨がぱらつくこともありましたが,大きな支障はなく活動できたようです。 さて,はじめての海での宿泊学習。どんな感想をまとめたのでしょうね。 6年長期宿泊情報7
真っ暗の道,頼りになるのは,月のあかりと・・友達の声。もしかして,虫の声も。
長期宿泊行事第1日目がもうすぐおわりです。 さあ、今日はどんな夢を見るのかなあ。 明日はいよいよ若狭の海での活動です。どうぞ明日のHPも楽しみにしてください。 本日のHPはこれで終わりにさせていただきます。 ありがとうございました。 ![]() 6年長期宿泊情報6![]() ![]() 6年長期宿泊情報5
野外炊事のカレーがおいしそうにできあがりました。それに先立って鍋などの汚れを徹底的に落としている写真も届いています。みんなで作ったカレーはさぞおいしいことでしょうね。残さないようにお腹一杯食べてください。
![]() ![]() 6年長期宿泊情報4![]() ![]() ![]() そして,お天気になってよかったなあとも。きっと6年生みんなが,(思い出いっぱいの 宿泊行事にしたい)気持ちが通じたのですね。 みんなで声掛け合って,一生懸命に炊事をしています。きっといつものカレーライスとは,違う「協力」の味・「思い出の味」がすることでしょう。 いい香りが届くようです。 |
|