|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:506 総数:523713 | 
| 7月5日(土) ☆2年☆ 土曜学習頑張りました その2
その2    2年 ☆七夕かざり☆
七夕かざりや短冊を笹につけました。 一人一人の願いが届くといいですね。    7月土曜学習
7月5日(土)は,7月の土曜学習の日でした。今回は,130名ほどの児童が,算数の学習を各教室で行ないました。用意されたプリントの中から,自分のペースで選択し黙々と取り組む姿を見て,充実した時間だと感じました。   1年 ☆七夕かざり☆
今日は予定を変更して,七夕飾りを作りました。 願いを書いた短冊と,折り紙で作った飾りを笹に飾りました。 給食も七夕メニューで,七夕を楽しんだ一日になりました。 みんなの願いが届きますように☆   3年 歯磨き指導  学びました。 毎日の歯磨きにいかしてほしいです。 4年生 なかまタイムの発表  4年生 なかまの応援
 なかまタイムの二人を応援します。そのために自分たちができることは…感想でしっかり意見を返していくことですね。みんなたくさん手を挙げて,自分の思いをしっかり伝えてくれました。きっと心強かったことと思います。 全校児童の前で思いを伝えることは,簡単ではありません。でもそれをのりこえることで,きっと自信がつくことと思うので,がんばりましょう。   4年生 空気鉄砲&水鉄砲  4年生 ペットボトルロケット発射  3年 社会「京都市の様子」
京都市の町並み等を調べました。 初めてのコンピュータ室みたいで,子どもちは 大喜びでした。    | 
 | |||||||||||||