京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up33
昨日:18
総数:519507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 夏休みの学習

 夏休みの学習を見ていると本当に努力したあとがたくさん見られました。学習する姿勢が本当に素晴らしいです。これからもこの調子でがんばっていきましょう。
画像1

4年生 詩を楽しもう

 今日は,お気に入りの詩をみんなの前で発表しました。リズム良く,大きな声でハキハキト発表できました。詩を覚えているのもすごかったですね。毎日の音読の成果が見れて嬉しかったです。
画像1

4年生 体の動き方

画像1画像2
 理科の学習では,わたしたちの体と運動に入りました。うでずもうをしながら,運動する時に体のどこをどのように使っているかを話し合いました。うでずもうをしている時,腕の筋肉や骨を使っているということに気付くことができました。
 明日から学習も楽しみですね。

夏休み自由研究&作品 鑑賞したよ! (3)

 9月2日から体育館で作品展があります。ぜひご来校ください。
画像1

夏休み自由研究&作品 鑑賞したよ! (2)

 子どもたちの夏休みのがんばりが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

夏休み自由研究&作品 鑑賞したよ! (1)

 子どもたちは,夏休みの自由研究と作品を紹介し合って,友だちのがんばったところをいっぱい発見することができました。
画像1
画像2
画像3

昼休み 運動場セーフ!

 夏休み明けから今ひとつ天気が良くありません。9月1日の今日も運動場で思い切り遊びたいのに朝から雨で運動場が使えません。給食をいただきながらも,「昼休みは運動場OKかな?」と気になってしかたがありません。ぎりぎりまで使用できませんの「赤印」でしたが,雨がやんで運動場も半分以上使えるので,OKが出ました。
 みんな大喜びで運動場はどんどんにぎやかになりました。みんなで楽しく,思い切り遊んでください。
画像1

6年 陸上部 土曜練習その2

画像1画像2画像3
陸上部は,西京極総合運動公園で練習をしました。
土曜日も,目標に向かってみんながんばっています!

全市ソフトボール大会

とてもよいお天気のもと,小野小学校で全市ソフトボール大会がありました。

上鳥羽小学校からは2チーム出場しました。
どちらも対戦相手は小野小学校です。

元気のよいあいさつの後,試合が始まりました。
始めは,少し緊張していた子ども達ですが,守備でも打席でものびのびしたプレーがたくさん見られました。1試合目は,おしくも1点差で負けてしまいましたが,練習の成果が発揮できたとてもすばらしい試合でした。
画像1
画像2
画像3

陸上部

陸上部の6年生たちは,11月の駅伝予選会に向けて,西京極競技場へ練習に行きました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 研究発表会  フッ化物洗口
12/1 人権月間(〜19日) なかまの日 中間ランニング 持久走大会前健康相談 スポーツキッズ1年 部活動  (放)まなび
12/2 たてわり  5年ケータイ教室  古紙回収  
12/3 避難訓練(不審者)  スチューデントシティボランティア説明会  部活陸上  (放)まなび 図書ボランティア
12/4 中間ランニング たてわり給食  やりぬき (放)まなび

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp