![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:32 総数:519578 |
5年 書写
B,2Bの鉛筆でお手本通りに清書しました。お手本を見ながら書くということは相当な集中力がいります。みんな真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 5年 音楽
「こきょうの人々」をリコーダーとけんばんハーモニカで演奏しました。けんばんでは,和音と低音のパートも入れて行っています。練習を重ねてきて,演奏が上手になってきています。
![]() ![]() ![]() 給食試食会が行われました
今日PTA主催の給食試食会が行われました。
給食運営や歴史・目的などの話を聞いた後、 1年生の給食準備や食べているの様子を見に行かれました。 普段なかなか見ることができない姿を見て,とても喜んでおられました。 最後には本日の給食を試食していただきました。 参加された保護者の方は、学校給食のことが知れただけでなく,実際に食べたことで給食に対する理解がより深まったように思います。 ![]() ![]() 野外炊事
いよいよ1日目のメインイベント「野外炊事」カレー作りです。火をおこす人,食材の下準備をする人など,各班ごとに係を決めて,力を合わせての調理です。「みんな,おいしいカレーを作ってくださいね。」
![]() ![]() ![]() 入所式
昼食も終わり,プレイホールでの入所式が始まりました。元気良く校歌を歌いました。
![]() ![]() 昼食
みさきの家に到着し,お待ちかねのお弁当です。朝早くからのご準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 奥志摩へ向かって
奥志摩へ向かって,4年生を乗せたバスは走っています。
![]() 4年みさきの家出発式
いよいよ4年生は,みさきの家。元気に出発しました。
![]() 6月6日(金) 2年 ☆生活☆ 動物園に行きました その3
机や椅子があるわけではありませんが,
そこに机や椅子があるかのように とても一生懸命書いていました。 「2年生は,さすがだね。頼りになるね。 1年生が安心できるよ。」 と,1年生の先生に褒めてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 6月6日(金) 2年 ☆生活☆ 動物園に行きました その4
ぞうの うんちを さわってみました。
「うわあ,大きい!!」 と,驚きの声があがっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|