![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:42 総数:294995 |
日曜参観日(2年) Sunday open school![]() ![]() 国語では大事なことを落とさず聞いて迷子探しをしました。 生活では,校区探検で見つけた事を順番に友達に伝えあいました。 日曜参観日(3年) Sunday open school![]() ![]() 算数では,これまでの学習から千万の位までの数を読んだり,表したりしました。 日曜参観日(4年) Sunday open school![]() ![]() 道徳では,ランダムにペアを作り,その相手ごとに相手のよい所を書いていきました。 算数では,この式はどのような考え方で立式したのかを考え,発表しました。 日曜参観日(5年) Sunday open school![]() ![]() 計算のきまりを使って式の表し方を考える授業をしました。 また,国語では,相手のことをより知るために,話し方聞き方を考え,インタビューをしました。 日曜参観日(6年) Sunday open school![]() ![]() 国語では,学級討論会をしました。テーマに対して,肯定・否定に分かれてしての意図を聞きとり,それぞれの立場での考えを発表しあいました。 エコライフチャレンジ Eco Life Challenge
13日(金)に気候ネットワークの方に来ていただき,環境問題について学習したり,環境クイズに挑戦したりしました。
環境問題って聞くととても難しい話に聞こえるけれど,自分たちの生活にとても関係していることがわかりました。3つのステップについても学習しました。, 今後は,夏休み等を利用して,環境に良い生活ができるように取り組んでいきます。 ![]() ![]() 日曜参観日 school open day![]() ![]() 6月15日(日)は,日曜参観日です。 4校時には,全校「ごみ0活動」をします。 屋上プール Duck![]() ![]() ![]() アイガモにとって,安全でお気に入りの場所だったようですが,プール清掃後の23日からは,子ども達のお気に入りの場所になります。 図工『とび出すメッセージ』 Popup card![]() ![]() だれに,どんなカードをあげたいのか考えて設計図をかきました。 ケーキがとび出すカード, 友達とサッカー場がとび出すカード, 家族の笑顔がとび出すカード。 どんなカードができ上がるのか楽しみです。 理科『光電池のはたらき』 Solar battery![]() ![]() くもりの日だったので,回るか心配していた子ども達でしたが,しっかり回りました。 手で光電池をかくすと,モーターが止まることも分かりました。 次は,太陽の光が強い晴れの日に実験です。 |
|