![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:45 総数:391791 |
4年 書写
書写の学習をしました。
ほ先の向きに気を付けて,集中して書いていました。 ![]() ![]() 4年 エコレンジャー
学校の近くにある,紙屋川の清掃を行いました。
タバコやプラスチックなど,たくさんのごみに驚きました。 みんなで掃除をしてすっきりしましたね。 ![]() ![]() 4年 エコクッキング![]() ![]() 楽しくお好み焼きを作り,植物の恵みをいただきました。 あかしやフェスティバルにむけて(5年生)![]() ![]() 今日は,並び方を確認しながら,はじめから通す練習を行いました。 一度きりの本番です。 最高のステージになるよう,残りの練習を大切にして, 一人一人が頑張っています。 「旬」って何?(3年)![]() ![]() 紙芝居で,それぞれの野菜には美味しくたくさん採れる時期があり,その時期を「旬」と呼ぶことを教えていただきました。 れいをあげて,文章を書こう(3年)![]() ![]() 完成が楽しみですね! 音楽鑑賞(3年)![]() ![]() 音色や旋律,和声のひびき,強弱などいろいろな要素から曲を感じ取ることができました。 2年 アニラブクラス【2】アニラブクラスでは,聴導犬の活動も学習しました。 耳の不自由な方に代わって,目覚まし時計の音を知らせたり, 近づいてきた自転車のベルを教えたりしていました。 ![]() ![]() 2年 アニラブクラス![]() ![]() ![]() 先日,介助犬やセラピードッグと触れ合う機会がありました。 犬の触り方を学んだり, 聴診器で心臓の音を聞いたりしました。 「とても速くどくどく音がする!」 「あったかいなあ」 と,かわいい犬に癒されていました。 2年 練習がんばっています!![]() あかしやフェスティバルの練習も終盤にさしかかりました。 セリフははっきり,歌は元気よく! 踊りもかっこよく踊れるようになりました。 |
|