![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:457560 |
5年生 花背山の家 4日目(2)![]() ![]() 5年生 花背山の家 4日目(1)![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目(15)
今日も素晴らしい1日になりました。今日のテーマは「協力」でしたが,活動のいたるところでさりげなく協力する姿を見ることができました。
疲れはたまっていると思いますが,そんな姿は見せず,元気に力いっぱい活動しています。明日は最終日です。お子達の帰りをお楽しみに。 5年生 花背山の家 3日目(14)
キャンドルファイヤー(2)
レクレーション係の子どもたちのリードも素晴らしかったですが,係の人に協力してさらに楽しい雰囲気を作る5年生の姿に感心しました。素晴らしい,心に残るキャンドルファイヤーでした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目(13)
キャンドルファイヤー(1)
夕方からの雨が本降りになり,外でのキャンプファイヤーはできなくなりました。部屋でのキャンドルファイヤーになりましたが,係の子どもたちは,迫力満点,本気いっぱいモードでみんなを引っ張りました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目(12)![]() ![]() ![]() 花背山の家での最後の夕食です。今日は,串カツやえびシュウマイなどに人気がありました。 5年生 花背山の家 3日目(11)![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目(10)![]() ![]() ![]() 食べた後は,後片付けです。グループで協力してきれいに丁寧に洗うことができました。 5年生 花背山の家 3日目(9)![]() ![]() できあがった鶏すきをみんなでおいしくいただきました。とてもおいしかったです。ご飯の少しおこげ部分も最高でした。 5年生 花背山の家 3日目(8)![]() ![]() 焼きリンゴの準備をボランティアの方にしていただきました。うまく完成するといいですね。火の準備を整えていよいよ火付けです。みんな1回で火をつけました。 |
|