![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:47 総数:904743 |
もこもこデー![]() ![]() ![]() 『ちかみち』 『しっぽ しっぽ しっぽっぽ』 『「ニャオ」と うしがなきました』 『たまごサーカス』 どの本もおもしろくて子どもたちは集中して読み聞かせに見入っていました。『「ニャオ」と うしがなきました』の読み聞かせは,同じ本を2冊開きながら2人で分担して読み聞かせをするという新しいスタイルでした。こんな読み聞かせのスタイルがあるんだと大人にも新鮮でした。『たまごサーカス』は,きれいな声で歌いながら読み聞かせをしていただきました。まるでミュージカルのようでした。 次の読み聞かせも子どもたちは楽しみにしています。 秋のフェスティバル その1
今日は,待ちに待った秋のフェスティバル!!
1年生を招待して,みんな,とっても張り切っていました。 各クラス出し物は違いますが, 1年生のみんなに喜んでもらい,みんなほっと一安心。 とってもいい思い出になったようです。 ![]() ![]() ![]() リースをつくりました![]() 少ないツルでも,かわいいリースができました。 お家にもち帰るので,ぜひかざってあげてください。 グループで協力しながら…![]() ![]() 理科では光のはたらきについて学習しています。こちらも,グループで協力しながらかがみを使って実験することができました。 2年生のアイデアとチームワークに拍手![]() ![]() ![]() そして、最後まで丁寧に工夫して作っていましたね。 アイデアも素晴らしく、本当に楽しい時間でした。1年生も来年は、先輩だよ。 こんな楽しい学習を工夫していくといいね。 1年生も大喜び!2年生の秋のフェスティバル![]() ![]() ![]() ゲームのやり方を説明する2年生の様子が頼もしく、またかわいらしくて よい交流ができているなあと思いました。 2年生の秋のフェスティバル!![]() ![]() ![]() 完成度も高くて、感心しましたよ。 すてきな秋のフェスティバルです![]() ![]() ![]() 1年生を招待してのフェスティバルです。 うれしいことに、職員室にも2年生から招待状が届きました。 PTAの皆さんが毎年行ってくださっている「大宮まつり」をよく見ているのでしょうか。楽しいゲームコーナーがいっぱいさり、どれも工夫されていました。 大宮会館竣工式
11月19日にめでたく、大宮会館の竣工式を迎えられました。大宮校の北東に建築された施設です。
1階が消防分団詰所と器具庫。2階が、集会所となる会議室です。また一つ大宮学区にすばらしい施設ができました。 また、同時に、本校の北門を美しく改善していただきました。 壁の色を落ち着いた感じの色に塗り直し、門扉も黒色で引き締まるように塗ってくださって、ついに完成。銘板も新しくしていただきました。 ![]() ![]() 招待状を渡しにいったよ!![]() 「1年生はよろこんでくれるかな?」 そういいながらフェスティバルの準備を進める姿に,思いやりの心を感じました。 明日がとっても楽しみですね! |
|