6年生 社会見学の話し合い
6年生は12月4日に奈良に社会見学へ行きます。
「ぼく,私たちのグループはどんなふうに回ろうか…」など
相談しています。
【6年生】 2014-11-27 17:20 up!
5年生 理科 流れる水の働き
学校に,小さな川を作って,流れる水の働きを学習しました。
【5年生】 2014-11-27 17:16 up!
4年生 消防団のお仕事リーフレットづくり
先日の見学をもとにして,そこで学んだことをリーフレットにしあげる学習です。
【4年生】 2014-11-27 17:10 up!
3年生 紙版画
自分の選んだむかし話の場面を,紙版画で制作しています。
完成が楽しみです。
【3年生】 2014-11-27 17:05 up! *
2年生 おもちゃ作り
空き箱,ペットボトルのキャップ,紙コップや牛乳パックなどなど
身の回りにあるものを使って,楽しめるおもちゃを作っています。
【2年生】 2014-11-27 16:57 up!
1年生 マット運動
前転やかいきゃく前転など,いろんな技に挑戦しています。
【1年生】 2014-11-27 16:53 up!
5年生 家庭科 調理実習
今日の3・4時間目は,調理実習でした。
お味噌汁は煮干しのダシをとり,ご飯はお鍋でゆっくり時間をかけて炊きました。
お家でも,料理のお手伝いをしている子もいて,上手に具材を切り分けていました。
調理の後は,自分たちで作ったたご飯をおいしそうに食べていました。
【5年生】 2014-11-27 16:38 up!
2年生 イチゴの苗を植えました
ひとりひとり
自分の植木鉢に土を入れ,イチゴの苗を植えました。
これからどんなふうに育っていくのでしょう。
楽しみですね。
【2年生】 2014-11-26 20:05 up!
なかよし学級 さつまいもケーキを作ったよ
生活単元の時間にさつまいもケーキを作りました。地域の畑で,2年生が収穫したお芋をおすそわけしていただいたお芋で作りました。子どもたちは自分の仕事に責任を持ち作業をすすめ,みごとおいしいさつまいもケーキが出来上がりました。ごちそうさまでした。
【なかよし】 2014-11-26 20:01 up!
なかよし学級 手洗い講座
3校時に手洗い講座がありました。花王の社員さんを講師にお迎えして,手洗いの大切さや正しい手の洗い方を歌に合わせて分かりやすく教えてくださいました。これからの季節,手洗い・うがいをしっかりして健康に過ごししたいですね。花王の皆さまありがとうございました。
【なかよし】 2014-11-26 20:00 up!