京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up39
昨日:101
総数:675300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

おいしいカレーライス

画像1
画像2
画像3
出来上がった班から順番に「いただきます」をして食べ始めました。スープカレーになっていた班があったり、「うまい、最高」と喜んでいる班があったり。でも、みんなで作ったカレーですから、おいしいんです。後片付けも頑張っていました。

野外炊事 カレー作り

画像1
画像2
画像3
午後3時からは、夕食のカレーライス作りです。各役割分担に分かれて準備を始めています。火の係、材料を切る係、お米をとぐ係などです。どの子どもたちも自分の仕事に一生懸命です。

竹ばし作り

画像1
画像2
画像3
山の家の午後の活動は、竹ばし作りです。二本の竹を小刀で、丸く細く削り落としていきます。竹を削るという経験や小刀を使うことも経験がありませんから、はじめは、ぎこちなかったですが、だんだん上手になっていきます。自分なりのデザインをして完成。明日の食事から使います。

ボールを使うって楽しい!

画像1
画像2
画像3
 3・4校時にFC京都サンガの方に来ていただき,ボールを使ったいろいろな遊び方やミニゲームの仕方を教えていただきました。あっという間の2時間で,子どもたちはサッカーボールが大好きになりました。授業の最後に「友だちとパスをすることが楽しかったです。」「もっとゲームがしたかったです。」と発表していました。
 今日学んだことを3月に学習する「ボールけりゲーム」で活かし,楽しく活動ができたらいいなと思います。

おいしいお弁当

画像1
画像2
画像3
入所式の後は、お弁当です。手に手におむすびを持って、うれしそうな表情で食べています。この後は、各部屋に入り、荷物の整理をして次の活動に備えます。みんな元気です。

入所式

画像1
画像2
画像3
学校を出発した時は、ずいぶん雨が降っていましたが、山の家では、ほとんど降っていませんでした。入所式では、校歌の歌声に合わせて、みんなが作った旗を揚げています。山の家の先生のお話を聞きながら、気持ちはだんだんわくわくしてきたようです。

行ってきます 〜5年山の家〜

画像1
画像2
待ちに待った山の家。ナップサックを縫い、役割分担した係ごとに活動を進め、準備してきました。
あいにくの雨となりましたが、みんな元気に出発しました。

おたべ工場へ行きました♪

画像1
画像2
 今日は,社会見学で『おたべ工場』へ行ってきました!
工場内を見学し、どのようにして八つ橋が作られているのか、実際に目で見て確かめました。自分の予想は当たっているのか,どのくらい違うのか…子どもたちは興味津々でした。できたてほやほやの八つ橋も食べることができ,子どもたちはとっても嬉しそうでした。 

4年生 社会見学 昼食

画像1
画像2
画像3
お昼ご飯は『琵琶湖疏水記念館』の隣にある動物園で食べました。

昼食後少し時間があったので動物園の見学もしました。

改装工事中で全ての動物に出会うことは出来なかったのですが,楽しいひとときとなりました。

4年生 琵琶湖疏水 社会見学 パート2

画像1
画像2
画像3
昼前には『琵琶湖疏水記念館』へ行きました。

見ただけではわからないことまで書かれており,子どもたちは見学して

「へ〜!作るのにこんなにお金がかかるんや!」
「発電所と関係があるなんて…。」  などなど…

詳しいことまで知ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 5年山の家 1・2年サンガつながり隊
11/26 5年山の家
11/27 5年山の家
11/28 5年山の家  身体測定6年
12/1 朝会 身体測定5年
PTA・地域行事
12/1 移動図書館
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp