![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333919 |
『授業の様子』〜3年〜
3時間目に各教室を見て回りました。
先ずは、3年の様子かっさ紹介していきます。 ![]() ![]() ![]() 『登校風景あれこれ』
登校してくる子どもたちの表情もまちまちです。
女子は大体笑顔です。 男子は照れ屋さんが多いようです。 私を見つけて駆け寄ってくれる子たちもいて(「写真撮ってーっ!」が目的ですが…)朝からやる気が湧いてきます。 ![]() ![]() ![]() 『今朝も寒い!』
おはようございます!
今朝も寒い朝です。九条山の気温は5度。一度は経験していますが、やはり寒い。 でも、花山中学校生は、みな元気に登校してきます。相変わらず玄関周りの清掃をしてくれている吹奏楽部の子たちも明るく挨拶をしてくれます。 今日も、花山中学校は中学生のエネルギーがあふれています。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜おまけ〜
休憩時間に3回で撮影できた素敵な写真です。
![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜2年〜
2年からは、一転して休憩時間の様子を紹介します。
授業中とは別の世界がそこにはあります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年〜
2年からは1組の英語の時間の様子です。
このクラスには面白い人がたくさんいて、楽しく授業を進めることが出来るようです。 授業中ですが、他の雰囲気で学習が進んでいました。ついつい最後まで参観してしまいました。 最後の写真は、授業終了後に、生徒が先生のもとへ集まってきたときのものです。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』〜1年その2〜
女子の体育の授業では、班のメンバーの演技を他の人が批評するという活動をしていました。こうして、お互いに批評し合ってともに高まっていくというやり方は、理想的です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
体育館では1年生が体育の授業をしていました。
男子は柔道、女子はマット運動です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
今日も3年生と1・2年生とが分かれて学習しています。
ともに数学の授業でした。3年生は小数の掛け算、1・2年生はコンパスを使った図形の学習です。 ![]() ![]() 『学習の様子』〜3年〜
テストに向けて自主学習が行われていたり、英語ではペア学習が行われていたりします。学生ボランティアさんを積極的に活用している人もいます。
![]() ![]() ![]() |
|