京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:19
総数:651380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

PTAのページ  支部PTAバレーボール交歓会1

11月4日(火)

 今日は,伏見港体育館で支部PTAバレーボール交歓会が実施されました。

 今年,大会を進行するのは,醍醐西PTA役員さんです。本校のPTA会長さんの巧みな司会進行で,9時30分開会式がはじまりました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

11月4日(火)
放課後にみっきーわくわく登山の最終の下見をみんなで行くために今日の放課後まなび教室は普段より始まる時間が早くスタートしました。でも,みんな自分がやるべき学習を黙々としていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 夢

11月4日(火)
総合的な学習の時間に醍醐西自治町内会連合会会長の井上会長が「夢」について話をされました。「夢」を達成するためには,あきらめないこと,努力することが大切であると話していただきました。会長ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 漢字

11月4日(火)
3年生では,国語の時間に漢字の学習をしていました。漢字の書き順について上手に説明していました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 遠足の確認

11月4日(火)
2年2組では,7日(金)に行われる遠足についていろいろと確認していました。当日,雨天の場合もお弁当は,用意してください。遠足は,14日(火)に延期です。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 元気な歌声

11月4日(火)
2年1組では,音楽の時間に「ラララ歌おう」「やおやのおみせ」などの歌を元気な歌声で歌っていいました。
画像1
画像2
画像3

たてわり給食 3

11月4日(火)
給食も終わり。給食の片付けをしています。回数を重ねるごとにスムーズに活動できるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

11月4日(火)
今日の給食の献立は,「むぎごはん」「にくじゃが(カレー味)」「きりぼしだいこんのにつけ」「牛乳」「じゃこ」です。
画像1

たてわり給食 2

11月4日(火)
給食の準備が終わりました。みんな仲良く「いだだきます。」みんな美味しそうに食べています。もちろん全班,完食です。
画像1
画像2
画像3

たてわり給食 1

11月4日(火)
今日は,たてわりで給食を食べる日です。高学年が中心となって給食の準備をします。準備を待っている低学年は,準備が終わるまで自分の席で待っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 勤労感謝の日
11/25 みっきーわくわく集会 クラブ
11/26 就学時健康診断
11/27 山科川駅伝
11/28 みっきーわくわく登山
11/30 醍醐西タイム 授業参観・懇談会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp