![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:63 総数:713514 |
なかよし学級 4年生との社会科学習
4年生の社会科の学習『消防の仕事』に参加させてもらいました。消防署の方や地域の消防団の方にお話を聞き,実際に放水体験をさせてもらいました。ホースから出てくる水の勢いにびっくりしながらも,人の命を守るお仕事の大切さを学習しました。西京消防署員の皆さま,消防団の皆さまありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科 光のはたらき
太陽の光を虫眼鏡で集めて,その光のはたらきを学習しています。今日は好天に恵まれて実験がとてもやりやすいです。
![]() ![]() 2年 国語『友だちのこと,知りたいな』![]() ![]() ![]() 11月の委員会活動![]() ![]() ![]() 5年 学芸会準備・練習![]() ![]() ![]() なかよし学級 ダンスクラブ学芸会幕間練習![]() なかよし学級 1年生学芸会練習![]() ![]() かつら川ふれあい祭スタンプラリー
かつら川ふれあい祭では各コーナーをまわってスタンプを集めることによって素敵な景品がもらえるスタンプラリーも行っています。
![]() ![]() かつら川ふれあい祭り中学生ボランティア
かつら川ふれあい祭りは多くの地域団体の皆様のご協力とともに桂川中学校の中学生ボランティアによって運営されています。今年は100名近くの中学生が頑張っています。ご苦労様です。
![]() ![]() かつら川ふれあい祭ペープサート
部活動「青い鳥」の子どもたちがペープサートで可愛い「三匹の子豚」を演じてくれました。たくさんのお客さんの前で緊張しながらもしっかりとやり遂げました。また,何か機会があればどこかで発表したいと思っています。
![]() ![]() ![]() |
|