![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:106 総数:1331356 |
『育成合同運動会』その3
大会終了後、出場者と先生とで記念写真の撮影です。
![]() 『育成合同運動会』その2
次は「花山Aチーム」です。
足の速い男子が二人いるので楽しみです。 こちらは3位に入賞です。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級合同運動会』その1
今日は、全市の中学校の育成学級に通う生徒の合同運動会です。
京都府立体育館で終日実施されました。 本校からも6組の皆さんが出場しました。 午後からのリレーを応援に行きました。 先ずは、「花山Bチーム」の頑張る様子です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜3年その3〜
今日のエヴァさんの日本語指導は学年主任の森口先生です。
チャイムのなる前からきちんと準備が整っています。 森口先生が面白い英語で話しておられるのが印象的でした。。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜3年その2〜
この子たちとの付き合いも、もう4か月と10日しかなくなったのですね。
そう思うと、一気に寂しくなります。だから、あと4か月と10日を有意義に過ごそうと決意しています。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜3年〜
今日は、3年から休憩時間の様子を紹介します。
どの学年も、休憩時間には子どもらしい面を見せます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年〜
初めて取り組む学習形態だというのに、予想以上の出来栄えです。
今後、本校でこの学習方法について、研究を深めていってもよさそうです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜2年〜
今日は、2−1でジグソー学習があるので、最初から最後までその授業を見ようと早めに教室へ行きました。
休み時間の生徒の様子から紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その2〜
男子の柔道、女子のマット運動、共に熱心に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
1年から授業の様子を紹介していきます。
授業の始まるところです。 女子のところへ行くと、一斉にカメラの前に集まります。(授業開始前です) そんなことをしていると、男子の授業が始まりました。 ![]() ![]() ![]() |
|