![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:650405 |
2年のページ パスゲーム
11月9日(月)
体育で「パスゲーム」をしています。みんなで作戦を立てて,ゲームをし,そして,反省もしっかり自分たちでできていました。 ![]() ![]() ![]() PTAのページ 運営委員会ご苦労様でした
11月9日(月)
11月定例の運営委員会がありました。各部からの報告と,今後のPTA行事の予定や学校行事への応援参加等について,話し合われました。 ご苦労様でした。 ![]() ![]() 11月の朝会
11月10日(月)
今日は,朝から11月の朝会がありました。 先月の朝会は,ほぼ全員が半そで姿でしたが,さすがに今日はみんな長そで姿で,季節の移り変わりを感じました。(中にはまだ半そででがんばっている子どもが2人,先生が1人いました) 今日から,「醍醐西人権月間」がはじまります。また,11/28(金)には,児童会主催の「みっきーわくわく登山」が予定されています。 それに向けて校長先生から,人を思いやり,人のためにがんばることや,しんどいことを分かち合い,がまんすることが,目標達成につながり,「誇り」と「達成感」を得られるというお話がありました。 ![]() ![]() ![]() PTAのページ 支部PTAコーラス交歓会
11月9日(日)
あいにくの雨になりましたが,会場の春日野小学校体育館は,コーラス交歓会にふさわしい熱気が漂っていました。 わが醍醐西PTAコーラス隊は,8番目に出演して,「花は咲く」と「手紙〜拝啓十五の君へ〜」を熱唱しました。みんなの心を一つにして歌ったあと,声が一番通っていたのではないかと評価されました。 コーラス隊のお母さん方,お疲れ様でした。 ![]() PTAのページ 今日は支部PTAコーラス交歓会
11月9日(日)
本日,支部PTAコーラス交歓会です。 朝9時半から,体育館で直前練習がはじまっています。 本番前でお母さんたちも気合が入っています。 12時半出発で会場の春日野小学校に向かいます。 開演は13時半です。応援よろしくお願いします。 ![]() みっきーわくわく登山の再々下見
11月8日(土)
「雪山チャレンジ体験」の下見と同時に,11/28(金)に実施される「みっきーわくわく登山」の10月以降4回目の下見に,担当の先生が行ってきました。 今日の下見の目的は,チェックポイントの決定です。先週に全教職員で下見したコースを再び汗びっしょりになって登ってきました。 ![]() ![]() ![]() 雪山チャレンジ体験に向けて
11月8日(土)
今年度も,年明けの1/17(土)に,5年6年生の「雪山チャレンジ体験」を予定しています。 長期宿泊・自然体験学習・5泊6日で行った,懐かしの花背山の家で冬の自然体験にチャレンジします。 休日の行事ですが,ほぼ全員が参加してくれる人気のチャレンジ事業です。 本日早朝から,その第1回下見に行ってきました。もう花背山の家は気温が10度を切っています。山々の紅葉も真っ盛りでした。 今月末頃には,花背山の家にも初雪が降り,雪化粧することでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 3年生のページ 遠足 4
11月7日(金)
3年生も全員無事に帰校しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生のページ 遠足 5
11月7日(金)
皇子が丘公園から予定通りに無事に全員帰校しました。自然を満喫し,充実した遠足だったようです。 ![]() ![]() ![]() 1年生のページ 遠足 13
11月7日(金)
宝が池公園子どもの楽園から全員元気に帰校しました。みんな,楽しかったようです。 ![]() |
|