![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:874405 |
西京区一斉清掃1
昨晩からの雨も何とか上がり,今朝は西京区一斉清掃がおこなわれました。桂川校区でも,上桂公園周辺を中心に大勢の方々が清掃に参加されました。
![]() ![]() ![]() 学校教育目標・経営方針学校評価等2年校外学習 2
矢橋帰帆島公園には様々な遊具があります。子どもたちの挑戦意欲をかきたてるものから,友だちと一緒に楽しむものまで様々です。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習「動物にさわったよ!」
子どもたちが動物園へ行って楽しみにしていることの一つに,動物たちとのふれあいがあります。テンジクネズミやウサギにふれあって,大満足です。
![]() ![]() 2年校外学習「矢橋帰帆島公園」
2年生は滋賀県の矢橋帰帆島公園へ校外学習に出かけています。
さっそく,お目当ての遊具に挑戦しています。秋の自然の中で友だちと楽しいひと時を過ごしてくれることでしょう。 ![]() ![]() 1年校外学習「京都市動物園」
お天気が心配されましたが,京都市動物園へ校外学習に出かけました。グループごとに園内を見て回りました。
そして,お待ちかねのお弁当タイム!どの子も笑顔いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() 「おはようございます!」
以前も来校された女子プロ野球選手の皆さんが,今朝は校門に立って朝のあいさつをしてくださいました。フローラちゃんも手を振って,登校してくる子どもたちを出迎えてくれました。みんな元気にあいさつできたでしょうか?
![]() ![]() 5年生研究授業「もののとけ方」![]() ![]() ![]() 研究授業で大勢の先生に囲まれた中での学習でしたが、安全に気をつけて実験したり、堂々と発表したりと、みんながんばっていました。 3年 理科「風やゴムのはたらきをしらべよう」
「車にあてる風の強さによって,車のうごき方がかわるのでしょうか。」という問題を実際に実験によって確かめています。
1度だけのデータでは信憑性に欠けるので,一人一人が繰り返しやってみてその結果を表にまとめていきます。 さて,完成した表からどんなことがわかるかな? ![]() ![]() ![]() |
|