![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:418894 |
10月6日(月) 朝会![]() ![]() 3校時に,朝会がありました。子どもたちは普段通り元気に登校してきました。 今日の朝会の校長先生のお話は,「大切なこと」についてでした。 現在,長寿命化工事が行われているので,改めて「安全」に過ごせるように注意しましょうというお話でした。 6年生 ネギを育てよう![]() ![]() ![]() 今日は,みんなでネギを植えました。 これからどんなふうに大きくなっていくのか,子どもたちも楽しみにしている様子でした。 4年生 みさきの家にむけて
10月1日(水)の2校時に,4年生は体育館でみさきの家に向けて,みんなでフォークダンスの練習をしました。
子どもたちはすぐに覚えて,元気に踊ってました! ![]() ![]() 10月1日(木) 組体操 ふりかえり
今日の1校時に,組体操のふりかえりがありました。
みんなで本番の映像を見ました。 ピンとのびた指先,きびきびとした動き,子どもたちの真剣な表情,一つひとつが見に来てくださったみなさまの心を動かしたのではないでしょうか。 見に来てくださり,ありがとうございました。 ![]() ![]() 劇団四季ミュージカル鑑賞![]() ![]() 運動会 午後も元気いっぱい御室っ子
各教室でお弁当を食べた後,午後は応援合戦からスタートしました。
3年,4年,さくらんぼ学級のリズムにのった切れのある団体演技,最後は,テーマ「一生忘れない」の5年,6年のすばらしい組体操でした。保護者の皆様,地域の皆様から「ほー!わー!」という感嘆の声も聞かれました。 ![]() ![]() ![]() 感動した組体操,閉会式
今年の優勝は白組でした。子どもたちはみんな自分の力を出し切って頑張った運動会でした。
![]() ![]() ![]() 運動会 気温もアップ・子どもたちの熱気もアップ!
かわいらしいようかい体操の1年と2年生団体演技,アイデア走,そして午前中の花形,5年と6年の騎馬戦・・・と順調にプログラムが進んでいきました。
![]() ![]() ![]() 9月27日(土)秋の運動会
秋晴れの中,8時50分に333名の児童が元気に入場行進をし,運動会が始まりました。開会式と全校体操の後,赤・白・青のエール交換を行い,4年・さくらんぼ,3年・さくらんぼの80メートル走が元気にスタートしました。
![]() ![]() ![]() 運動会前日準備
9月26日(金)の6校時に,5・6年生は運動会の前日準備がありました。
各係に分かれて,子どもたちはてきぱきと気合いをいれて,準備をしていました。 明日の運動会が楽しみです! ![]() ![]() |
|