京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up36
昨日:42
総数:699059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 ピーマンの調理1組4

 作り方の手順と,とれたてのピーマンです。
 お家でも作って見られたらどうでしょう。
画像1
画像2

4年 ピーマンの調理1組3

 調理開始2
画像1
画像2
画像3

4年 ピーマンの調理1組2

 いよいよ調理開始です。
画像1
画像2
画像3

4年 ピーマンの調理1組1

 学年でお話を聞いた後は,クラスごとに調理です。
 「ピーマンの塩こんぶ和え」と「ピーマンのベーコン・チーズまき」です。
画像1
画像2

4年 ピーマンの調理

 「KYO発見 仕事・文化体験活動」推進事業の取組をやらせていただいています。
 9月に宮崎JAと京都の中央市場の方に来ていただき,宮崎のピーマンのことを教えていただいた後,実際に植えました。
 今日はその続きで,ピーマンの調理です。まず,ピーマンのことについて,学年で教えていただきました。
画像1
画像2

5年「山の家」 校長カメラ103

 フライングディスクゴルフ5
 楽しかったフライングディスクゴルフも終わりました。
 玄関前には,旗を揚げるポールが9本あります。その一番左が梅津北小学校の旗です。
画像1
画像2

5年「山の家」 校長カメラ102

フライングディスクゴルフ4
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ101

 ボルダリング・リードクライミング7
画像1
画像2

5年「山の家」 校長カメラ100

 ボルダリング・リードクライミング6
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ99

 ボルダリング・リードクライミング5
 リードクライミングの装具をつけているところです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp