京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up27
昨日:31
総数:350348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 健康や安全に気をつけて、素敵な夏休みを過ごしてください。

1年生 なわとびあそび

画像1画像2
今日のなわとびの海は,ご機嫌ナナメなようです。
波が大きくなったり小さくなったり・・・
小さな波は跳びこえます。
大きな波はくぐります。

そのうち,どんどん大きくなり,とうとう渦になりました。
渦に巻き込まれないように,素早くくぐり抜けます。
慣れてきたら,途中で波乗りする人も。

今日も,みんなで楽しく遊べました。


1年生 あきとあそぼうかいに向けて

画像1画像2画像3
どのグループも,おもちゃが完成しました。
全員が年長さんに遊び方を説明できるようになるために,試しに遊んでみました。
「ここに入れるの難しいから,点数高いねん。」
「この線から投げて。」
「いえ〜い。800点。」
どのゲームも楽しそうです。
年長さんにも楽しんでもらえるといいですね。

1年生 新献立!!

画像1画像2画像3
「オレンジアップルンって,何だろう。」
「寒天って書いてあるから,固まるんちゃう。」
みんな興味津々です。

「わあ,おいしそう。」
「見て見て。固まったで。」
「フルーツ寒天のオレンジ版か。」
みんな興味津々です。

「デザートやし,食べるの最後やんな。」
「なあ,どんな味?おいしい?」
「早く食べたい。」
「封印しておこう。」
みんな興味津々です。

「オレンジアップルン,はじまりはじまり〜。」いよいよ,封印解除です。
「めっちゃおいしい。」
「明日も食べたい。」
みんな大満足です。


2年 リース作り

画像1画像2画像3
 新聞紙をねじって輪を作り,そこに切り込みを入れた画用紙を巻きつけて,リースを作ります。細かく切り込みを入れているうちに「あっ途中で切れちゃった!」という人も…。でも大丈夫!上手に巻きつけたら分かりませんよ。次の時間に秋見つけで見つけたどんぐりなどで飾り付けをしたいと思います。

2年 新しいチームで!

画像1画像2画像3
 今日から新しいチームでボールけりあそびのゲームをしました。早速チームのみんなで声をかけ合ってゲームにのぞんでいました。ゴールが決まるととっても嬉しそう!これからの練習でもっとチームワークを高めていきたいと思います。

2年 教え合いっこ

画像1
画像2
画像3
 今日の音楽では,鍵盤ハーモニカで「チューリップ」を演奏しました。これまでの曲と比べて,指使いが難しくなっています。最初は「できないー!」「難しいよ。」と言っていた子どもたちですが,10分間隣同士で教え合いっこをすると,見違えるほど上手になっていました。そうなると自分の演奏にも自信がもてたようで,「チューリップ」の演奏をみんな楽しんでいました。
 最後には,学習発表会で歌う曲も練習しました。少しアレンジを加えた部分も上手に歌えるようになりました。

2年 友だちのこと,知りたいな

画像1
画像2
画像3
 国語の学習で友達のよいところを紹介する文章を書く学習をしています。まずそれぞれで友達のいいところ探しをしました。付箋が足りなくなるかと心配になるほど,みんなたくさん見つけることができました。その後に,紹介文を書く友達にインタビューをして,得意なことや頑張っていることを尋ねます。さて,友達のどんなすてきなところを紹介してくれるのか楽しみです。

4年生 慣用句

画像1画像2画像3
国語科「慣用句」の学習で生活班ごとに慣用句を一つ調べ,その様子を表す寸劇をつくりました。
聞きなれない慣用句でも,身近な生活場面を寸劇で表現することで意味が理解しやすいようでした。
どの班もわかりやすく,さらに演技も上手で,とても楽しい学習ができました。

1年生 学習発表会に向けて

画像1画像2
毎日練習をがんばっています。
今日は,他のグループのリズムを聴いて,よいところを見つけたりアドバイスをしたりし合いました。
「声が大きくてよかったです。」
「笑顔で楽しそうでした。」
「速くてそろっていなかったので,みんながついていける速さでリズム打ちをしたらいいと思いました。」
学習発表会まであと少し。
素敵な姿をみんなに見てもらいましょうね。

1年生 あきとあそぼうかいに向けて

画像1画像2画像3
11月27日に保育園や保育所,幼稚園の年長さんが,学校に来てくれます。
そのために,準備を進めています。
どんぐりごま
たからさがし
マツボックリホッケー
どんぐりパチンコ
まとあて
どんぐりいれ
けんだま
どんぐりマラカス
秋見つけで拾った秋のものを使って,楽しいゲームやおもちゃを作っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp