![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:74 総数:1335392 |
『掲示物』
1階から2階への階段の踊り場に、先日の「学習発表会」に関する掲示物が貼ってあります。
時には足を止めて観てほしいと思います。 ![]() ![]() 『休憩時間から授業の始まり』
あっという間に休憩時間が終わり、3時間目の始まりです。
6組の皆さんはベル着もきちんと守れます。 3年生の2人は、体育の時間に行っています。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その5〜
本校の場合、カメラを向けても、ほとんどの生徒が嫌がりません。
あまり大きく写すことは避けますからね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その4〜
休憩時間を前の時間の復習をしながら過ごす人もいれば、睡眠をとって体と頭を休める人もいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その3〜
先週は「チャレンジ体験」の職場を訪問するため、ほとんど校外に居ましたので久しぶりに1年生の子たちの日常に触れた気がしました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その2〜
色々な生徒がいます。
どの子もとても可愛らしいです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年〜
2時間目と3時間目の間の休憩時間、4階の1年生のフロアに行きました。
![]() ![]() ![]() 『井口主事来校』その3
3−5の生徒たち、しっかりと実験を進めていました。
井口先生も感心しておられました。 ![]() ![]() 『井口主事来校』その2
今日の授業内容は、「イオン化傾向の実験」です。
なんか、懐かしい気持ちで授業を観ました。 イオン化傾向、今でもきちんと言えますよ。 子どもたちは、この実験の意味を次の時間に知ることになるそうです。 ![]() ![]() ![]() 『井口主事来校』
教育委員会から、鍋澤先生の授業を観に井口主事が来校されました。
![]() ![]() ![]() |
|