![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:38 総数:477398 |
4年 理科
1時間目は理科でした。今日は「ものの温度と体積」の学習でした。まず,これから実験でよく使う道具の学習をしました。ビーカー・試験管・シャーレの名前と絵をノートにかきました。
![]() ![]() ![]() 生活リズム
11月14日 おはようございます。今日も気温が低く寒い一日になりそうです。
先日,南区の学校でインフルエンザで学級閉鎖をしたと新聞報道がありました。早寝・早起き・朝ごはんのリズムを崩さないように気を付けてください。 ![]() 3年 がんばったよ 文化のつどい![]() ![]() 1年 文化のつどい![]() ![]() ![]() 1年 生活「きせつとあそぼう」
今日から「あきゲーム大会」に向けて,グループごとに準備が始まりました。こまを作って,回転具合を確かめるグループやわりばしやどんぐりを使って迷路の道を一生懸命作るグループがありました。いろいろな考えを出し合って準備に取り組んでいます。ゲーム大会の開催日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 4年 理科
今日も理科室で「実験器具を安全に使おう」をめあてに学習をしました。実験用ガスコンロに火をつけたり,マッチを擦ってアルコールランプに火をつけたりしていました。初めてマッチを擦るこどもたちもいましたが,安全に火をつけることができました。
![]() ![]() ![]() 4年 歯科検診
歯科検診がありました。これからも丁寧な歯磨きを続けて,歯を大切にしましょう。
![]() ![]() ありがとうございました
11月13日 おはようございます。今日は気温が低く,寒い一日になりそうです。
昨日は文化のつどいのご来校いただきありがとうございました。子どもたちの頑張っている様子をご覧いただけたと思います。子どもたちは大きな行事を通して成長しています。来月は西山マラソンです。マラソンに向けて練習を行いますので,子どもたちに励ましの声掛けをお願いします。 ![]() 5年〜舞台で力を発揮!
本日、「文化のつどい」本番!
練習の成果を十分に発揮し、舞台で楽しんで演技できていたと思います。 他学年にも楽しんでもらえる劇になったと思います。 お家でも、今日のことたくさん聞いてもらえたらと思います。 次は「スチューデントシティ学習」に向けて頑張ります! ![]() ![]() 6年 最後の文化のつどい終わる・・・
6年生は小学校最後の文化のつどい。
これまで合奏や劇の練習に励んできました。 やっぱり本番は緊張しましたね。でもすばらしい発表でした。 5時間目は学年でビデオを見ました。みんな笑顔で、頑張りをたたえ合う素敵な時間となりました。 保護者の皆様、たくさんのご参観、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|