![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558391 |
今日のぴかそ 6![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 5
みつけ玉を磨いて,靴箱を動かせてその裏を掃除している子もいました。
![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 4![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 3![]() ![]() ![]() ビオトープで落ち葉掃除をがんばっている子ども達がいました。 今日のぴかそ 2![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 〜11月18日
ぴかその時間がはじまり,がまん玉を磨こうとする子ども達がいました。
時間のはじめには,少しお話をする子たちもいました。 ![]() ![]() ![]() 寒さに負けないよ 2
ボール遊びや総合遊具で遊ぶ子たちがいました。
でも,いつもより運動場が広く感じられました。外に出てくる人数が少ないようです。学芸会前ということで準備をしているのかもしれませんね。 ![]() ![]() 寒さに負けないよ 〜11月18日![]() ![]() 昼休みの運動場では,元気に遊んでいる子たちがいました。 たてわりあそび 7
短い時間でしたが,楽しくたてわり活動ができました。
チャイムがなり,高学年の子ども達は,低学年の子に寄り添うように教室へと向かう子も多くいました。こうして学年を超えた絆が強まっていくのですね。 教室へと戻る途中の子ども達に,感想を聞くと,「楽しかった。」という声ばかりでした。 ![]() ![]() ![]() たてわりあそび 6
運動場では,ドッジボールやだるまさん,リレー,おにごっこをしていました。
見ていると6年生がうまくリードしてくれていました。 ありがとう 6年生。 ![]() ![]() ![]() |
|