そらのえをかこう〜11月13日
あおぞら学級では,「そらのえをかこう」という課題で,いくつかの色を組み合わせて,夕焼け空を描こうとしていました。
【学校の様子】 2014-11-13 11:57 up!
学芸会に向けて 3
3年1組では,自分たちの練習の様子を写した映像を見て,ふりかえりをしていました。
【学校の様子】 2014-11-13 10:28 up!
学芸会に向けて 2
練習を見ていると,衣装を着け,大きな声でセリフを言っていました。
最後には,全員でふりかえりをしました。
【学校の様子】 2014-11-13 10:26 up!
学芸会に向けて〜11月13日
4年生は,みさきの家野外学習とそのあとの代休日が終わり,久しぶりの学校生活となりました。
今日は,朝から学芸会の練習に取り組みました。
【学校の様子】 2014-11-13 10:23 up!
あこがれられる6年生として〜11月13日
6年生は,これまで支部大文字駅伝大会予選会に向けて,学年全員で取り組んできました。昨日,その予選会を終え,今日は学年集会を開き,これまでの取組をふりかえっていました。このふりかえりをもとに,卒業に向けてのことを話し合いました。
【学校の様子】 2014-11-13 10:21 up!
学芸会のプログラム
11月21日(金)学芸会を開催いたします。
ぜひお時間をおつくりいただき,お越しください。お待ちしております。
【学校の様子】 2014-11-12 16:28 up!
読書 2
「読書の秋」です。
たくさんの本を読んで,読書100冊を達成する子が増えればと願っています。
【学校の様子】 2014-11-12 16:19 up!
読書〜11月12日
5校時に図書室に行くと,1年1組の子ども達が,静かに読書を楽しんでいました。
【学校の様子】 2014-11-12 16:10 up!
今日のぴかそ〜11月12日
外掃除をがんばる子ども達がいました。
落ち葉の季節が間もなくやってきます。
今日のように頑張ってくれればと期待しています。
【学校の様子】 2014-11-12 16:09 up!
ハンドベースボール 2
ルールに戸惑う子もいそうですが,少年野球をしている子たちがアドバイスを送っていました。
【学校の様子】 2014-11-12 16:06 up!