京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up11
昨日:35
総数:699114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

スイセンの球根を植えました。

生活科の学習で,スイセンの球根を植えました。

昨年植えたチューリップの球根と形がよく似てるなぁと言う声が聞こえてきました。

何色のスイセンが咲くのかな。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習

学習発表会まであと2週間。
体育館での本格的な練習が始まっています。

発表の流れや全体的な動き等
細かいことまでみんなで確認しながら進めています。
画像1
画像2

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月13日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・ほうれん草のおかか煮・オレンジアップルン

新献立の「オレンジアップルン」は旬の食材「りんご」を使用した手作りのデザートです。オレンジジュースで作った寒天液の中に、いちょう切りのりんごが浮かんで固まります。プルンと固まるので「オレンジアップルン」という献立名がつきました。りんごの種類は「フジ」でたくさんの蜜が入っていました。りんごのシャキシャキとした食感や彩りが楽しめました。

5年「山の家」 校長カメラ88

 朝食と夕食のとき,いつもこのテーブルに洗った水筒が並びます。
画像1

5年「山の家」 校長カメラ87

 朝食の様子4
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ86

 朝食の様子3
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ85

 朝食の様子2
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ84

 朝食の様子1
画像1
画像2
画像3

5年「山の家」 校長カメラ83

 4日目,最終日です。
 朝食のメニューは,ごはんかパン,コンソメスープかみそ汁,ミートボール,ポテトフライ,プレーンオムレツ,春雨巾着の煮物,千切りキャベツ,いちごジャム,マーガリン,ふりかけ,漬物,乳酸菌飲料です。
 ポテトフライが人気で,ひとり3個までとなっていました。
画像1
画像2
画像3

クイズ大会の集計をしました

今日,図書委員では『もみじ読書週間』に
おこなったクイズ大会の集計などをしました。
決めた得点以上だった人の解答用紙には
特製しおりをはさんでします。

思っていた以上に正解者数が多かったので,
急きょ,しおりも追加で作ってもらいました。
明日,図書委員さんでクラスをまわり
プレゼントを渡す予定です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp