![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:45 総数:328371 |
音楽フェスティバルのお誘い!![]() ![]() <会場>体育館 <開始>午前8時50分より ★★お願い★★ *「音楽フェスティバル」にお越しの際は,『北門』からお願いいたします。 *駐輪場も,北門側運動場に設置しています。場所とマナーを守ってご利用いただきま すようお願いいたします。 *「北門」は午前8時頃には開門いたしておりますが,『体育館』は準備の都合のため、 午前8時25分に開場します。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 どの学年も,毎日のように気持ちを合わせながら練習に励んできた成果を,ぜひ,ご参観ください。 〜音楽フェスティバルの練習〜![]() ![]() 〜中間休み〜
大縄大会を1か月後に控え,子どもたちは自主的に大縄の練習に取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() 〜読書週間〜
10月29日(水)のロング昼休みは,体育館で大型スクリーンを使っての読み聞かせを聞きました。読み聞かせは,図書委員会に加え地域の方にも来てもらい,本格的な読み聞かせでした!
![]() ![]() ![]() 総合〜九条ネギを育てる学習その2〜![]() ![]() ![]() 脱穀作業!!![]() ![]() ![]() わりばしを使って丁寧に穂を摘みました。 中には,「手でやったほうが取りやすい」と, 一粒一粒丁寧に取っている子もいました。 その後は,もみがらからお米を取り出しました。 お米が出てきたときは,「あったぁ!!」「あれ?茶色や」 と,玄米を見て様々な感想がとびかっていました。 稲刈り前に強い風で落ちてしまったり,鳥に食べられたりと, 収穫できるお米は多くなさそうですが,米作りの苦労や楽しさを 少しでも感じてもらいたいと思っています。 運動会!!![]() ![]() 徒競走や騎馬戦,園児との追っかけ玉入れなど, 力いっぱい頑張っていました。 次は音楽フェスティバルに向けて活動していきます。 ロング昼休み![]() ![]() 1,2時間目は,運動会の全校練習がありました。 入退場も上手になり,あとは本番を迎えるだけです。 全校練習と体育で,「きっと疲れているだろうな」 「ロング昼休みはゆっくり過ごすのかな」 と思っていたのですが, それとこれとは別でしょう!! という様子で, ロング昼休みは,みんなで元気に走り回って遊びました。 遊ぶ際は,底知れぬパワーが発揮されるんですね(^_^;) 行事紹介![]() ![]() ![]() 運動会や音楽フェスティバル,持久走記録会のことなど教えてもらい,行事をとても楽しみにしている1年生でした。 いきものみつけ![]() ![]() ![]() 公園には,ハサミムシやコオロギなどたくさんのいきものを見つけることができました。 この体験をそれぞれの学習に活かしていきたいと思います。 |
|