|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:67 総数:640765 | 
| 生徒総会 その2
みんな熱心に参加しています。    生徒総会 その1
本日は,5・6時間目に「生徒総会」が行われました。 午後からは特に気温が高く,体育館はとても蒸していましたが,生徒会本部と評議員の学年代表,広報部長などが中心となって,生徒主体でしっかりと進めることができていました。 生徒会本部からは,先日のアンケートで「人のために」という目標が具体的な行動につなげられていない人が多いという結果が報告されました。 そこで全校生徒がボランティア活動に参加できるよう【Happy Volunteer プロジェクト】に取り組むことが提案されました。 またこのプロジェクトを進めるために,オリジナルキャラクター(いわゆる‘ゆるキャラ’)を作ることも提案され,承認されました。(どんなキャラクターが生まれるのか,楽しみですね!) そして,何よりも生徒一人一人が「人のために」行動ができるように,そして「人の気持ち」を推し量ることができるようになってほしいと願っています。    体育大会 その7
学級対抗リレーと閉会式です。    体育大会 その6
部活対抗リレーです。    体育大会 その5
全校競技の大縄跳びです。    体育大会 その4
3年生の大ムカデ競争です。    体育大会 その3
1年生の騎馬戦です。    体育大会 その2
2年生の綱取りです。    体育大会 その1
本日,さわやかな五月晴れのもと,第28回体育大会を行いました。 早朝より保護者の方や地域の方にご参観いただき,生徒たちは各競技に一生懸命取り組んでいました。 本校の特徴の一つに,全クラスで競う「大縄飛び」があります。午前中に一回,そして午後にもう一回跳んで,その合計数で競います。先日からの練習の成果もあり,多いクラスは100回を優に超えるなど,どのクラスも今まで以上の記録を出していました。 またそれ以外にも,それぞれの学年競技や徒競走,学級対抗や部活対抗のリレーなど,どの競技にも真剣に取り組み,そして周りの生徒が熱心に応援している姿がとても印象的でした。 競技の様子を,是非ご覧ください。    体育大会 準備完了
体育大会の準備が完了しました。 あとは,明日の本番を待つだけです。 開会式 9:00 競技開始 9:30 昼食休憩 11:30 午後開始 12:30    | 
 | |||||