![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:52 総数:818334 |
まどをひらいて![]() ![]() 初めてカッターを使う人もたくさんいて苦戦しながらも頑張っていました。 家の周りや窓の中にこれから絵を描いていきます。 友だちのこと、知りたいな![]() ![]() さらにインタビューもして得意なことも教えてもらいました。教えてもらったことはメモにして,文を書くときに参考にします。 どんな文が仕上がるか楽しみです。 たくさんの応援ありがとうございました。
予選会は3位でゴールすることができました。
激戦・混戦が予想された今年の「大文字駅伝」大会西京東支部予選ですが,上位の順位も二転三転し,予想通りの展開でした。 桂東の子どもたちは自分の区間を走りきることに集中し,力を出し切ってくれたと思います。選手14名は,今朝の職員室でこれまで自分達を支えてくれた家族や友達,教職員への感謝を口にし,みんなの応援を力に予選会突破を目指すことを述べてくれました。その通りに頑張ってくれたと思います。 西京極総合運動公園には,多くの在校生,保護者,地域の皆様,そして卒業生が応援に駆け付けてくれました。本当にありがとうございました。 陸上部の子どもたちは,ただ走るのが速いだけではなく,普段の学校生活や家庭生活でも下級生のお手本になれるように頑張ってくれています。陸上競技に一生懸命取り組むことが人間的な成長につながっていることを実感しています。 毎年の6年生や陸上部の子どもたちが,「一生懸命頑張ることはカッコイイ!」という価値観を学校の伝統にしてくれつつあります。うれしいことです。 第29回京都市小学校「大文字駅伝」大会は,平成27年2月8日(日)に開催予定です。今後とも桂東の子どもたちを応援していただきますよう,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝大会 西京東支部予選会4
ゴール前、三位でした!
たぶん、このまま三位でゴールできてると思います! ![]() 大文字駅伝大会 西京東支部予選会3
現在,8区です。
順位は3位です。かなりの接戦状態です! 大文字駅伝大会 西京東支部予選会2
5区の選手が走っています。
現在順位は2位です。 京都市小学校大文字駅伝大会 西京東支部予選会
いよいよスタートしました。
応援よろしくお願いします! ![]() なわとび・てつぼう![]() ![]() 今は自分にできる技に一つずつ取り組み,回数を増やすことをめあてに頑張っています。 できない技をお友達どうしで教えあう姿も見られました。 放課後まなび教室後期開講式
11月11日(火),放課後まなび教室の後期開講式を行いました。後期からは,1年生が新たに受講します。
この日は,1年生の学習日でした。全員が出席をし,校長先生のお話とお世話になる先生方の紹介の後,早速学習が始まりました。ちょっぴり緊張しながらも,みんな自分の課題に黙々と取り組んでいました。 「継続は力なり」休まず続けていけるよう,励ましていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ事前学習
気候ネットワークの方々に来ていただいて、エコライフチャレンジの事前学習を行いました。
「地球温暖化」について詳しく説明していただきました。 「今まで自分には関係ないことだと思っていたけど、自分たちの生活をなおすことで改善できるということに気付きました」 「自分にできることをしていきたいです」 などと感想がでました。 冬休みにワークブックを使って生活を見直したいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|