京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:16
総数:484309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5・6年生 体育科 運動会にむけて

画像1
画像2
画像3
高学年で協力し

運動会を通して

一つのものをつくりあげようと

思考錯誤中です。


応援団始動!

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて,応援団の練習が始まりました。

どちらも気合十分です!

4年生 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
今日は個人走と団体演技の練習をしました。

徐々に4年として3年生を引っ張っていこうとする気持ちも高まってきたように感じました。

頑張れ4年生!!

3・4年生 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
テンポのよい曲に合わせて

楽しくかわいく踊っています。

元気いっぱい取り組む姿に感心しています!

【低学年】 運動会のダンス

画像1
画像2
画像3
動き覚え,頑張って踊っています。

いよいよ運動場での練習が始まります。

広い運動場では,自信をもって,大きく踊りたいものです。


6年生 朝練

画像1
画像2
画像3
練習をするのに

心地よい季節になってきました。

今までの練習を通すことで

練習の後の疲れも

心地よいものになってきました。


4年生 運動会に向けて「団体競技」

画像1
画像2
画像3
暑い中,3年生と一緒に外で猛特訓!!

赤組 白組 どっちも頑張れ!!!

3年給食

 8月25日から学校の授業が再開しました。今年は,月曜日からはじまり,給食もすぐにありました。メニューは,1,肉じゃが2,切り干し大根のにつけ3,牛乳4,リンゴゼリー5,ご飯 です。「おいしい!」といっておかずもご飯も全て完食でした。まだまだ暑い日も続くと思うので,しっかり食べて,しっかり寝て元気いっぱいで秋に向かってほしいです。
画像1画像2

4年生 運動会に向けて…

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が本格的に始まりました。
3年生と力を合わせて頑張ります!

【2年生】 あいさつ運動ふりかえり中

画像1
画像2
画像3
児童会からの,
「あいさつ運動をして思ったことを絵にあらわす」取組をしています。

 笑顔で 気持ちよく あいさつ

続けたいですね!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 学習発表会前日準備(6)
11/14 学校安全日 学習発表会 S.C 部活キッズ  放課後学び
11/17 クラブ活動(6) 現金納入日
11/18 フッ化物洗口 部活キッズ
11/19 食育の日 P卓 放課後学び
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp