![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:641964 |
オープンスクール3
授業体験では国語や数学などの授業を受けていただきました。中学校では教科によって担任が変わる教科担任制なので,それに少しは慣れてもらうためにおこないました。
中1ギャップの一番大きな要因は学習です。中学校の入学へ向けて準備を進めて欲しいです。 ![]() ![]() ![]() オープンスクール2
部活動体験では,中学生から熱心な指導を受け一生懸命小学6年生が頑張っていました。入学後どの部活動に入部しようかと,子どもたちは真剣に考えている姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() オープンスクール1
本日,新入生のオープンスクールを実施しました。保護者対象の入学説明会も同時開催ししました。子どもたちは授業を体験した後,部活動も体験しました。
![]() ![]() ![]() PTA教養講座
10月229日(水),PTA文化委員会主催の教養講座が開かれました。今年は,講師の先生を招いて美しい文字を書くコツを無理なく習える実用書道講座を実施しました。参加者は熱心に講師の先生の指導の下,練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() ふれあい広場(安井学区)に出演
昨日に引き続き,本日も吹奏楽部が校区の安井学区の「ふれあい広場」に出演しました。素晴らしい演奏で会場は大いに盛り上がりました。
演奏終了後も会場からアンコールの拍手がありました。 二日間にわたり吹奏楽部のみなさんご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() 右京区生徒音楽会
昨日,吹奏楽部が右京ふれあい文化会館で開催された生徒音楽会に出演してきました。曲目は、アニメ『ワンピース』の主題歌メドレーと映画『ハリーポッター』の音楽を2曲を演奏しました。
1・2年生にとっては3年生の引退後、初めての学外での演奏となり、緊張もしていましたがよい機会となったと思います。 ![]() ![]() |
|