![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:18 総数:475995 |
3年 理科 風やゴムのはたらき![]() ![]() ![]() 3年 休み時間の様子![]() ![]() ![]() 2年生 おいもパーティー!!
今日は,管理用務員さんや給食調理員さんなどたくさんの力を借りて,
おいもパーティーをしました! かまどの中に炭や落ち葉などを入れて火を起こし, その中に自分たちで育てたおいもを入れました。 できあがったおいもは,ほくほくしていて, とてもおいしかったですね。 ![]() ![]() ![]() 4年 社会
「事故や事件をふせぐ」という学習をしています。今日は,事故や事件に関するグラフから,どのようなことがわかるか,各グループで話し合いました。話し合ったことを黒板に書き,グループごとに発表し,みんなで交流しました。
![]() ![]() ![]() 寒くなってきました
10月29日 おはようございます。今朝7時前の気温が8度と寒くなってきました。生活のリズムを整えて体調を崩さないように気を付けてください。
![]() 5年 ティーボールに挑戦!
体育は,ベースボール型ゲームの学習を始めました。昔とちがって,野球に慣れている子はごく少数なので,できるかな?と思いましたが,みんな楽しんで活動できました。まずはキャッチボール,そしてゲーム形式の練習をしました。打つのは意外と難しかったのですが,投げたり取ったりは上手にできていました。そして,何より,よく走りました。これからルールなどを整理して,さらに楽しい活動にできたらと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 国語
慣用句の学習をしました。子どもたちは,国語辞典を使って慣用句の意味を調べたり,短い文章に表したりしていました。これからも,色々な慣用句が使えるようになりましょう。
![]() ![]() ![]() 4年 先生の読み聞かせ
今週も「もみじ読書週間」です。今日も先生の読み聞かせがありました。4年2組は,岩本先生の読み聞かせでした。「いるの いないの」という本の他に,あと3冊の読み聞かせでした。子どもたちに感想を聞くと,みんなは口をそろえて「いる!」と言っていました。
![]() ![]() ![]() 5年 What’s this? これなーんだ?
外国語の時間にクイズ大会の予定をしています。それまでに,いろいろなクイズを自分たちでやっています。今日は,パネルクイズを友達と楽しみました。一部分しか描かれていない絵を見て,何か当てるものです。これからグループで相談してどんなクイズにするか考えていきます。
![]() ![]() 5年 ご飯とみそ汁を作りました!
昨日の家庭科の調理実習で,ご飯とみそ汁を作りました。段取りを確かめながら,手際よく進める姿が見られて,とてもよかったです。出来栄えはというと,水気の多いご飯やこげついたご飯もありましたが,おいしく食べられました。お家でも,ぜひみそ汁作りなどに挑戦してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|