![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:25 総数:282662 |
支部駅伝予選会
大文字駅伝の右京南支部予選会が西京極陸上競技場で行われました。
6年生選抜2チームが出場しました。 1周約1500mのコースを10人で襷をつなぎます。 チーム一丸となって本戦出場を目標にして,がんばってきました。一人一人,自分の練習してきた成果を出そうと必死に走る姿がみられました。 結果は子どもたちの思うようにはなりませんでしたが,みんながひとつの目標に向かってコツコツ頑張ってきた今までの努力の日々は決して無駄ではなかったと思います。よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 給食室掲示が変わりました!
11月に入り少しずつ寒くなってきました。
植物たちも冬支度をするために葉っぱを落として栄養を確保しています。 給食室もハロウィン仕様から秋を思わす掲示になりました。楽しく美味しく給食をいただきます! 調理員さんありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 11月の朝会
11月の朝会が行われました。
今月は校長先生が「ピョンタの冒険」というお話の読みきかせをしました。 読みきかせの前に,“本当に強い人間”とはどのような人なのか,また,校長先生は安井小学校の子どもたちにどのような人になっていってほしいと願っているのかを,お話を聞いた後にクラスで話し合ってほしいという課題が出されました。 子どもたちは,集中し静かにお話に聞き入っていました。一人一人が真剣に課題について考えられたのではないかなと感じました。 ![]() ![]() ![]() ふれあい広場
安井自治連合会主催のふれあい広場が体育館で行われました。
学校からはちびっこあばれ太鼓とグリーン安井がステージで演奏しました。 たくさんの地域の方々や保護者の方々の見守る中,子どもたちは堂々と演奏していました。 体育館の中やまわりは,食べ物のお店やゲームコーナー,木工教室など多くの出店があり,悪天候にも関わらずたくさんの人でにぎわっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|