京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up37
昨日:77
総数:521988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 学校祭“文化の部”の放映日決定!! RCVにて!

 洛西ケーブルビジョン(RCV)の方からご連絡があり、学校祭“文化の部”の放映日が決まりました。

 すでにこのホームページのテロップでは流していましたが、詳細は以下の通りです。

<放映日等ついて>

1.期 間  11月10日(月)〜11月(日)

2.時 間  午前6時〜、午前10時〜、午後3時〜、午後6時〜、午後8時〜、午後11時〜
       (1日6回放映) 
 
3.番 組  「Oh! 撮って出し(おー! とってだし)」という60分番組の中で5分程度放映

4.チャンネル  11ch
画像1

感嘆符 第2回“進路保護者説明会”!! 生徒と保護者で進路の勉強!<その2>

 本日の説明会を聞く中で、情報がたくさんあり過ぎ、整理しきれないとご不安をお持ちの方もいらっしゃったかもしれません。何かわからないことがありましたら、遠慮なく担任等にご相談ください。

 また、進路決定に際しては、お子たちと十分にお話をされ、最終は、両者が納得をして決定してください。

 なお、とりあえず今は、目前に控えた期末テストに向けて、全力を尽くせるよう、テスト勉強に励むことが大切です。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

 最後に、明日11日が“進路希望調査”の提出日となっております。期限厳守でご提出の程、よろしくお願いします。 

 こちらの写真は、後半、保護者の皆様に本校教員からの説明を聞いていただいているようすです。

画像1
画像2

感嘆符 第2回“進路保護者説明会”!! 生徒と保護者で進路の勉強!<その1>

 今日10日の5・6限、本校体育館にて、第2回進路保護者説明会を実施しました。

 5限はまず、公立高校と私立高校の校長先生から、それぞれの立場での高校のお話、生徒や保護者が進路決定をするにあたって心掛けなければならないことなどを伝えていただきました。

 その後、生徒は教室に戻り、6限には本校進路指導主事から、今年度の入試等の変更点や注意点、今後の進路日程などについて、保護者の皆様対象で確認をさせていただきました。

 約1時間半という長時間にわたっての説明会となりましたが、熱心に聞いていただき、本当にありがとうございました。

 この写真は、前半の生徒・保護者が一緒に、高校の校長先生からのご説明をお聞きしている場面です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その11>

 カレーライスをいただいたら、天気もいいので、グランドや階段に座って、みんなで早速食べます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その10>

 並んでいる生徒たちも“早く食べたい!”

 これはカレーライスを配っていただいているところの写真です。

 PTA・地域の皆さんも大変。一気に250食以上のご飯をよそって、カレーをたっぷりとかけるという作業。次から次に…。

 そんな大変な状況の中で、「ありがとうございます」としっかり言ってくれる児童・生徒もおり、そんな声を聞くと少し心が和みます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その9>

 これは“カレーの炊き出し”が完了し、PTAや地域の方がいつでもカレーライスを配れるように、スタンバイしているところです。

 カレーもご飯も見るからに美味しそうです。早く食べたい!

画像1
画像2
画像3

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その8>

 そして、全活動が終了し、閉会式が再びグランドで行われ、その後カレー券が配付され、待ち遠しかった“カレーライス”タイム(昼食)となりました。

 この写真が、閉会式とその後、カレー券を配付しているときのようすです。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その7>

 これは、境谷小学校で部活動交流を行った女子バレーボール部と陸上競技部(男女)のようすです。
画像1
画像2

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その6>

 こちらは体育館でのようすです。

 男女バスケットボール部の活動の写真です。
画像1
画像2

感嘆符 和気あいあいと!! 小中部活動交流実施!<その5>

 グランドでの部活交流、続きの写真です。

 サッカー部と男女ハンドボール部のようすです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校評価

いじめ防止等基本方針

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp