![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:89 総数:953743 |
クラブ活動![]() ![]() 今日から後期のクラブ活動が始まりました! 久しぶりのクラブでみんな楽しそうでした☆ 本番まで一週間![]() ![]() 今日から音楽フェスティバルの練習を体育館でしています!並び方や,座る位置などを確認しながら実際に演奏もしました! 3年理科★かげと太陽のうごきを調べよう![]() ![]() かげの観察がなかなかできていませんでしたが 今日やっと少しだけ観察できました! かげの向きと太陽の向きを時間をずらして調べています☆ 3年図工★楽しい人を作ろう♪![]() ![]() ![]() 透き通って見えたり,びんによっては色がついていたり びんの特性を生かして人の形をイメージしました。 「こんな人いる〜??」というような 不思議な生き物もいますが… 音楽フェスティバル練習
来週末にはいよいよ音楽フェスティバル本番ということで
今日は初めから最後まで通しての練習をしました。 歌い方や楽器の演奏の仕方が練習を重ねるごとに上手になっています。 ![]() ![]() 3年★図工「ガラスびんのへんしん」![]() ![]() 粘土に絵の具を混ぜてきれいな色を作りました。 教室に素敵な仲間が増え,賑やかになりました。 図工 ガラスびんのへんしん
紙粘土に絵の具を混ぜて,こねこね こねこね。
ガラスびんに紙粘土をつけていくと・・・ 見事,楽しい人にへんしん!! ピースをしている人,あぐらをかいている人など たくさんの楽しい人が完成しました。 ![]() ![]() ![]() ★流れる水のはたらき
今日は砂場を使って,川を作り,流れる水にはどのようなはたらきがあるのか,実験しました。流れの速いところ,砂がけずれるところ,水や砂がたまるところと楽しみながら,見つけていました。
今日は3つの大事なはたらきを見つけることができました。 ![]() ![]() 3年★ランチルームで給食![]() 今日のメニューは大人気の鮭フレークでした! 3年★赤の食べ物について考えよう![]() ![]() ![]() 肉類・魚類・豆類・乳製品などが赤の食べ物になります。 赤の食べ物をたくさん集めてビンゴを楽しみました♪ |
|