![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:874392 |
応援合戦![]() ![]() 応援合戦
午後の部は応援合戦で始まりました。どの色も,優勝を目指して大きな声で応援しています。
![]() ![]() 中学年 「4色リレー」
午前中最後の競技になりました。大きな声援の中,各色の勝利のためにバトンをつなぎます。
![]() ![]() ![]() 6年 「100m走」
力強く走る姿は,低学年の子どもたちにとってあこがれです。きっと,6年間の思いをこめてゴールをめざしています。
![]() ![]() ![]() 4年 「桂川ソーラン」
大漁旗がはためく中「ソーラン,ソーラン」の元気なかけ声が,運動場に響きわたりました。4年生の団結力を感じるすばらしい演技でした。
![]() ![]() ![]() 2・5年 「それいけ!台風の目」
長い棒の動きに合わせて,跳んだり,しゃがんだり,油断をすると棒を止めてしまうことになります。2年生と5年生がぴったり息を合わせて勝利を引き寄せます。
![]() ![]() ![]() 1年 「50m走」
はじめての運動会。とっても楽しみにしていたことでしょう。1年生にとっては,まっすぐに走れることが大きな成長です。力いっぱい走る姿を見てください。
![]() ![]() ![]() 3・6年 「大玉送りリレー」
あちらこちらにふらつく大玉を同じ速さでスムーズに送りたいところ。3年生のスピードに合わせて6年生が上手く支えられるかどうかが勝利の鍵になります。
![]() ![]() ![]() 低学年 「4色対抗リレー」
ころんでしまわないかな,コースを間違えないかな,バトンをしっかりわたせるかな。低学年のリレーはハラハラ・ドキドキの連続です。
![]() ![]() ![]() 5年 「100m走」
高学年ともなると,走りにたくましさが感じられます。最後まであきらめず,優勝をめざして一人一人が走り切ります。
![]() ![]() |
|