![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333910 |
『フェアウェルコンサート』その8
真剣な演奏あり、楽しいダンスありと見る者を飽きさせません。
1年生の「マルマル・モリモリ」も可愛らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その7
3年生たちの小さなころの写真が次々と映し出されます。
だんだんと成長していく3年生の様子がとても可愛らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その6
第2部の開演です。
2部は、3年生が生まれた15年前から、その年々に流行した曲が次々と演奏されました。 3年生が内容を考えたという寸劇と共に進行しました。 大変楽しいステージです。 ![]() ![]() ![]() 『幕間』その2
今年からの新しい試みです。
幕間を利用してパートごとに曲の披露です。 まずはフルートパート、そしてクラリネットパートの人たちが幕間を盛り上げてくれました。 ![]() ![]() 『幕間』その1
1stステージが終わって20分間の休憩です。
この間、色々な人と話をしました。 卒業生たちも来てくれました。 ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その5
緊張感いっぱいの1stステージの終了です。
これでほっと一息つけたのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その4
数々の楽器のソロ演奏が行われます。
![]() ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その3
おはようございます!
大変お待たせしました。フェアウェルコンサートの様子の続きをアップします。 まだ始まったばかりで、方丈にも緊張感が観られます。 ![]() ![]() ![]() 『フェアウェルコンサート』その2
プログラムに沿って紹介していきたいところですが、私が次の用事で学校を出なければなりません。
この続きは、明日のお楽しみとさせてください。 本当にごめんなさ。私が責任者なもんで送れるわけにはいかないんです。 ![]() ![]() ![]() 『第23回フェアウェルコンサート』
午後1時30分から東部文化会館で「第23回フェアウェルコンサート』が行われました。
素晴らしいコンサートで、今年もしかっりと泣かしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
|